*

2019.05.31~06.01【岡山広島島根鳥取】

公開日: : 最終更新日:2019/06/13 個人山行

岡山・広島・島根・鳥取・山陽山陰横断
令和元年5月31日(金)~6月1日(土)雨後晴れ
【帝釈峡、美しい苔の木矢沢渓流「奥大山・大神山神社奥宮」旧国鉄倉吉線配線跡ハイキング】
31日小雨、岡山空港(桃太郎空港)=岡山自動車道=中国自動車道(東城)=帝釈峡(世界でも類を見ない石灰岩の天然橋)=中国自動車・米子自動車道(米子)=大山寺=(自然石を敷き詰めた石畳の参道を登る】→大神山神社奥宮→大山寺=境港市(海鮮丼の夕食)=御宿野乃宿泊
羽田空港JL231便8:05             岡山空港9:20中国自動車道大佐SA10:50

移動バスの中でオプション弁当
帝釈峡
広島県庄原市東城町と神石郡神石高原町にまたがる国定公園・帝釈峡は、中国山地の中央に位置する全長約18キロメートルの峡谷。国の名勝にも指定される比婆道後帝釈国定公園の主要景勝地です。
今回は、石灰岩台地が深く浸食されて形成された、渓谷、鍾乳洞や渓水の浸食作用によってできた巨大な天然の橋、雄橋(おんばし)までを歩きました
帝釈峡11:51                              峡谷に入る

右岸の石灰岩の岩肌                           白雲洞入口見学パス11:56

浸食された石灰岩

鬼の供養塔

渓流

雄橋12:16

雄橋の下に丸い佛石、昔の道                   雄橋の下に」賽の河原

雄橋の下の古い標石                      鬼の顔に見えるかな

河原に降りる                         雄橋の全景ここから引き返す12:25


この奥に雄橋と同じ唐門                        白雲洞の案内

この地にも古事記天孫降臨説12:57           米子自動車道大山PAトイレ休憩14:41

大山寺駐車場15:14                    二班に分かれて案内を受ける

。大神山神社奥院では、3つの日本一と出会える。すなわち、日本一長い自然石の石畳、日本最大の権現造りの社殿、日本一美しい白檀の漆塗り。最初の出会いが、この石畳。
参道から石段を登ると、壮大な社殿が見えてくる。これが、国内最大級の権現造り。柱や天井に極彩色の画が描かれている。長い歳月に朽ちてはいるが面影は今も充分に残り、この神社の壮麗な歴史を物語っているようだ。

もうひとつの日本一は、長廊に施された白檀塗り。長廊は、拝殿の両翼50メートルに渡って連なっている。白檀塗りは長廊の柱などに見られ、その周りを彫刻や色彩壁画が取り囲んでいるそうだ。これほど大規模な白檀塗りは全国的にも珍しいとされる。拝殿からは見られないのが残念。
大山寺参道                        大山寺山門

大山寺入口に鳥居14:31                 信濃坊源盛の碑

長い石段を上る                      境内右に不動堂

隣に鐘楼                        本堂

大神山神社奥宮へ14:42               自然石を敷いた参道


大神山神社奥宮15:57

大山は見えず

弁天社

大神山神社奥宮の御由緒                 敷石道を下ると三門脇に下る

大山寺の本堂に上がる石段を左手へ。石造りの大きな鳥居を潜ると、大神山神社奥院に続く石畳の参道となる。
石段下に佐々木高綱の等身大の地蔵尊             御由緒

境港市日本海で夕食17:46                 御宿野乃19:00

1日快晴
泊りの定番、朝の散歩、JR境港駅(鬼太郎駅)は水木しげるロードを歩く。さかなと鬼太郎の町境港市観光ガイドによると、水木しげるロードは2018年7月14日(土)にリニューアルオープンしました。
1993(平成5)年7月に誕生した水木しげるロード。JR境港駅から続く約800mの通りに177体の妖怪ブロンズ像が立ち並びます。
誕生から25周年となる2018(平成30)年7月、大規模なリニューアルが完成。懐かしい昭和レトロな街並みはそのままに、歩道が拡がり休憩所も増えました。妖怪ブロンズ像は妖怪の棲む場所などによりゾーン分けし、すべて再配置しました。
夜には、新たにロード全線に妖怪たちの影絵の照明が投射されたり、ブロンズ像のライトアップが施されるようで。
JR境港駅前の妖怪たち、日の出前で妖怪の顔が見えません。

境港駅に停車中の妖怪電車                 駅前のビルに大看板

水木しげる記念館                        駅前交番も鬼太郎交番

宿から駅前ロードを往復


記念館より東に魚さん通り


境港に停泊中の船舶                              巡視船おき

御宿野乃=431号線・山陰自動車道大栄東伯IC=9号線=北条倉吉道路=倉吉市役所関金庁舎=旧国鉄倉吉線廃線跡→里見安房守忠義主従の廟=倉敷市内のお菓子屋トイレ休憩=313号線・45号線(旧国鉄倉吉線廃線跡)=奥大山スキー場・木矢沢渓流(幻想的な苔と清流)=江府IC(米子自動車道・山陽自動車道)=松江(出雲そばの昼食)冶→オプション松江城見学他は市内観光=松江不昧公好老舗会会(銘茶・銘菓老舗めぐり=山陽自動車道)宍道IC=出雲縁結び空港解散
旧国鉄倉吉線廃線跡ウォーキング
倉吉市役所関金庁舎9:33             ウォーキング出発9:50

旧国鉄倉吉線廃線跡


橋梁跡                 泰久寺駅跡、ヘルメット懐中電灯貸与80:18

廃線前の駅表示

40年を経るとこんな木に                  線路内に生えた竹

トンネル入り口10:33                  蒜山

トンネル出口ウォーキング終わり10:37          竹林と木漏れ日

泰久寺駅前の六地蔵10:54               木矢沢散策路12:16到着 12;30


大山南から見ると

松江堀川地ビール館出雲そばの昼食14:06

自由散策 15:06

銘茶・銘菓老舗巡り17:05                   寺町散策

271 出雲縁結び空港解散17:54      羽田着21:13

中国地方4県に渡る長いバスの旅お疲れ様でした。

関連記事

2019.10.20【渋谷とオリンピック開発】後散策する

渋谷とオリンピック開発後の散策 令和元年10月20日(日)天気晴 渋谷とオリンピック開発山行のあ

記事を読む

2020.06.15【ラジオ体操と浜離宮恩賜公園】

有栖川公園ラジオ体操と浜離宮恩賜公園 令和2年6月15日(月)朝曇 広尾→広尾五丁目交番→渋谷区

記事を読む

2019.07.28~29【大人の社会見学ツアー】

大人の社会見学ツアー 令和元年7月28日(日)~29日(月) 大人の社会見学ツアー 黒部ダムの

記事を読む

2018.02.10【鎌倉山崎天神・岡村城址】

鎌倉山崎天神・岡村城址 平成30年2月10日(土)晴 リーダー:平山亨 JR大船駅(南口改札口

記事を読む

2020.03.22【多摩川丘陵黒川・原宿・恵比寿】

多摩川丘陵黒川・原宿・恵比寿 令和2年3月22日(日)天気晴 集合:小田急多摩線黒川駅9時集

記事を読む

2021.09.19【夢の島公園】

令和3年9月19日(日) 夢の島公園 新木場駅から東へ、木材・合板博物館を探して 500m程

記事を読む

2020.07.31【桜 さくら SAKURA 2020】

桜 さくら SAKURA 2020 【特別展】美術館でお花見 令和2年7月31日(金)曇り後晴れ

記事を読む

2019.09.01【小野路(おのじ)散策】

令和元年9月1日(日)天気晴 小野路散策(おのじ)散策 日本の原風景に触れる小野路散策(おの

記事を読む

2017.10.01【第29回スポレクふれあい大会】

第29回スポレクふれあい大会 平成29年10月1日(日)天気晴 ”ゲゲゲの鬼太郎と深大寺・神代植

記事を読む

2018.01.01【犬吠埼ホテルで初日の出】

絶景の宿犬吠埼ホテルで初日の出 平成30年1月1日(月)元旦 平成30年(2018年)の夜明け

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  • メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

    5人の購読者に加わりましょう
2023.06.23【新橋演舞場】

新橋演舞場 令和5年6月23日(金) 誘われて、新橋演舞場 夜の部

2023.06/18【東京サマーランドのあじさい】

東京サマーランドのあじさい 令和5年6月18日(日) 集 合:京王

2023.06.17【小石川後楽園】

小石川後楽園・菖蒲と睡蓮 令和5年6月17日(土) 梅雨休みを利用

2023.06.12【鎌倉あじさい】

令和5年6月12日(月)小雨 鎌倉の紫陽花 地元の、澤井さん、秋山

2023.03.04【蔵王・スノーシュー】山便り

蔵王・スノーシュー山便り 令和5年3月4日~6日 4日から2泊3日

→もっと見る

PAGE TOP ↑