2017.03.04【野川下見2】
公開日:
:
未分類
野川下見2
平成29年3月4日(土)晴から曇り
平成29年2月11日(土祝日)快晴 野川の下見を実施、見落とした気になる湧水と慶元寺成田山喜多見不動堂を探しに、佐々木さんに協力をお願いして実施する。
集合:小田急線喜多見駅9:00
コース:喜多見駅→小田急喜多見電車基地→きたみふれあい広場→神明橋→成城みつ池→崖線を登る→みつ池崖線上→神明橋→野川緑地広場→まちづくりビジターセンター→小田急線ガード下→喜多見不動尊→小田急線成城学園前駅=JR新宿駅⇔熱海駅
小田急線成城駅で各駅停車に乗り換え北見駅に着く、喜多見商店街を北に進む、3つ目の交差点を東に、小田急喜多見電車基地に突き当たる、左に、右きたみふれあい広場入口からジグザグにスロープを上ると広場管理事務所に着く、晴れた日にはここから西に富士山が望める。
きたみふれあい広場神明橋のレリーフ案内版 神明橋上流9:23

成城みつ池北緑地 国分寺崖線上から西の展望

柵で囲まれた崖上にふきのとう 国分寺崖線したに梅

この日に入園できる 湧水を見つける9:40

成城みつ池

成城みつ池の今昔と保存活動9:43 国分寺崖線上を入口を探す10:05

野川緑地広場 野川から崖線神明の森みつ池

成城四丁目緑地入口本番のコース 崖線したの古物屋さんの雛人形10:32

成城みつ池の湧水公園 崖線柵の中に湧水池

喜多見不動尊行者の滝 喜多見不動尊御由緒

喜多見不動堂10:34

これより国分寺崖線に上がり、小田急線成城学園駅まで歩く
関連記事
-
-
2015.08.01【 有栖川公園ラジオ体操】
有栖川公園ラジオ体操 平成27年7月29日 猛暑の夏有栖川公園ラジオ体操に復帰
-
-
2021.08.01【山の便り】
山の便り丹沢から 令和3年8月1日 吉村さんから おはようございます。来週穂高岳縦走に行きます
-
-
2015.03.29 【明治通り広尾1渋谷橋】
明治通り広尾1渋谷橋 平成27年3月29日(日) 7時40分
-
-
2017.07.24【三渓園】竹と・笹の花
三渓園『竹と・笹』の80年ぶりの開花を見に行く 平成29年6月24日(土)晴 80年ぶりに、竹の
-
-
2016.08.12~16 【柳川の盂蘭盆会】
故郷柳川の盂蘭盆会 平成28年8月12日(金)~16日(火) 平成28年2月27日75歳で逝った
-
-
2021.11.13【風来寄席】
にっぽんのエンタメ風来寄席 令和3年11月13日(土) 場所:のげシャーレ 昼席(横浜にぎわい座
-
-
2017.04.20 【真福寺やすらぎ寄席】
真福寺やすらぎ寄席 平成29年4月20日(木)
-
-
2014.05.23 【サウンドブリッジ創立25周年記念コンサート戦時のミサ】
サウンドブリッジ創立25周年記念コンサート J.ハイドン作曲『ミサ曲第7番ハ長調 戦時のミサ』
-
-
2020.10.04【蓼科・御射鹿池と黄金アカシアの郷】
蓼科・御射鹿池と黄金アカシアの郷 令和2年10月4日(日) 10月1日から東京発着のGoToキャ
-
-
2015.03.31 【明治通り渋谷橋の桜花】
明治通り渋谷橋の桜花 平成27年3月31日
