*

2014.11.07 【アメ横夜のポップパレード】

公開日: : 未分類

アメ横夜のポップパレード
平成26年11月7日(金)
東京新聞11月7日アメ横で夜のパレードを楽しむ東京芸大生や客ら。
東京都台東区上野 東京都台東区の上野-御徒町駅間の商店街「アメヤ横丁」(通称アメ横)竜をデザインした山車が繰り出し,黒や白,ピンクの衣装に身を包んだトランペット隊の東京芸生たちが通りを歩く。
山車は芸大大学院で博士号を取得したフランス人芸術家ニコラ’ビュフさんがデザインした。アメ横は戦後の闇市から発展し,四百軒以上の店がある

【主催】アメ横通り中央商店街振興組合、アメ横センタービル協同組合、アメ横プラザ商店街協同組合
【日時】11月6日(木曜日)、7日(金曜日)18時~20時(各日2回のパレード)
【場所】台東区上野アメ横通り中央付近
【内容】現代美術作家ニコラ・ビュフ氏監修によるパレードを行います。
音楽は、杉木峰夫氏(東京藝術大学名誉教授 トランペット奏者)が担当。パレードには、アメ横アイドル劇場のアイドルの参加も定されています。またパレード開催中には大売出しも同時開催!
(http://www.ameyoko.net/event/102.html)
c産業振興課商店街担当
電話:03-5246-1142
141107_190141 141107_190409
141107_191422 141107_191443
141107_191451 141107_191537
141107_191736

関連記事

2015.01.10 【川崎大師平間寺初詣と亀戸】

川崎大師平間寺初詣と亀戸 平成27年1月10日(土) 土曜日昨年の事務処理をする。午後1時、空き

記事を読む

2014.11.10 【花園神社お酉さま】

花園神社お酉さま 平成26年11月10日(月)晴 午後7時30分 今年は二の酉まで例年通り花園神

記事を読む

2016.08.12~16 【柳川の盂蘭盆会】

故郷柳川の盂蘭盆会 平成28年8月12日(金)~16日(火) 平成28年2月27日75歳で逝った

記事を読む

2021.08.01【山の便り】

山の便り丹沢から 令和3年8月1日 吉村さんから おはようございます。来週穂高岳縦走に行きます

記事を読む

2018.12.09【第3回たこフェス2018冬クリスマスコンサート】

第3回たこフェス2018冬クリスマスコンサート 日時:平成30年12月9日(日)14時10分開演

記事を読む

2017.10.21【第60回全国市販酒フェス『きき酒会】

第60回全国市販酒フェス『きき酒会』 日 時:平成29年10月21日(土)天気雨 午前10時~午

記事を読む

2021.08.01【横浜 三溪園早朝観蓮会】

横浜 三溪園早朝観蓮会 日時:令和3年8月1日(日)午前7時 集合:根岸駅 JR京浜東北・根岸線

記事を読む

2022.05.02【国分寺跡】

国分寺跡 令和4年5月2日(月)天気晴 集合:JR国分寺駅午前9時 東ハイ山行で 東京の名水、

記事を読む

2022.12.18【丹沢・忘年山行】山便り

丹沢・忘年山行山便り 令和4年12月18日(日) 18日のの丹沢は雪景色でした。足元が泥濘で途中

記事を読む

2014.11.16 【夕焼け小焼けの里】反省会

リーダー:平山 夕焼け小焼けの里 平成26年11月16日(日)晴 八王子天狗15:30~  

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  • メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

    5人の購読者に加わりましょう
2023.06.23【新橋演舞場】

新橋演舞場 令和5年6月23日(金) 誘われて、新橋演舞場 夜の部

2023.06/18【東京サマーランドのあじさい】

東京サマーランドのあじさい 令和5年6月18日(日) 集 合:京王

2023.06.17【小石川後楽園】

小石川後楽園・菖蒲と睡蓮 令和5年6月17日(土) 梅雨休みを利用

2023.06.12【鎌倉あじさい】

令和5年6月12日(月)小雨 鎌倉の紫陽花 地元の、澤井さん、秋山

2023.03.04【蔵王・スノーシュー】山便り

蔵王・スノーシュー山便り 令和5年3月4日~6日 4日から2泊3日

→もっと見る

PAGE TOP ↑