2017.12.17~18【佐野パーテー忘年会】
公開日:
:
最終更新日:2017/12/28
未分類
平成29年12月17日(日)~18日(月)
佐野パーテー忘年会
会場:マホロバ・マインズ三浦
集合:マホロバ・マインズ三浦午後4時
今年も城ヶ島散策と、磯料理かねあ昼食
ハイキング希望者は京急三崎口駅午前10時集合
京急三崎口駅=城ヶ島大橋➝城ヶ島➝城ヶ島ハイキングコース➝(磯料理かねあ昼食)=バス城ヶ島=城ヶ島大橋=毘沙門=劒崎灯台=金田漁港=三浦海岸
城ヶ島大橋バス停下車10:32 通り矢から房総半島
三崎港 島の畑はそら豆の植え付け
. 小粒だけれど美味しいよ
水仙ロードは咲き始めました 冬の海
展望台から馬の背洞門11:04 伊豆大島の展望
展望台で休憩 小さな長津呂湾
京急城ヶ島ホテル到着 伊豆半島
京急城ヶ島ホテル全景11:26 城ヶ島灯台
城ヶ島にたつ灯台です。明治時代にフランス人によって設置された灯台といわれ、灯台前のフランス式庭園の、池には睡蓮の咲く花壇もある瀟洒な灯台です。
島内にある「城ヶ島灯台」と「安房崎灯台」が日本ロマンチスト協会、日本財団に『恋する灯台』に選ばれました。城ヶ島灯台はホテルより徒歩5分、安房崎灯台は島内反対側にある県立公園方面へハイキング道を経て同30分少々です。
11:35 昼食後城ヶ島バス停12:41
向ヶ崎城ヶ島大橋バス停の大根畑12:51
三浦海岸駅前スーパー飲料食べ物を調達してシャトルバスで、マホロバマインズ到着、すぐにチェックイン14:05
カラオケ・ダンスで盛り上がった宴会 18:00~20:00
横須賀軍港を訪ねた参加者の、軍港内の停泊中の軍艦
18日
三浦海岸の夜明け、房総半島7:30 横須賀方面
再度城ヶ島を訪ね、かねあ、で昼食帰り渡し船から城ヶ島大橋と三崎港
三浦海岸の河津桜、春には京急三崎口駅界隈から、三浦海岸駅に通ずる道路は綺麗に咲き誇るだろう
関連記事
-
-
2017.05.06【江戸御府内八十八ヶ所巡り2下見柴燈護摩】
江戸御府内八十八ヶ所巡り2下見柴燈護摩 平成29年5月6日(土)晴 参加者:平山亨・青山昌次・佐
-
-
2017.11.01【江戸御府内八十八ヶ所めぐり⑦】下見
江戸御府内八十八ヶ所めぐり⑦下見 平成29年11月4日(土)晴 集合:JR御茶ノ水駅聖橋口改札口
-
-
2020.04.25【フランス・ロワール川を下る】
フランス・ロワール川を下る. 令和2年4月25日
-
-
2015.07.03 【大山街道NO1】下見
大山街道NO1 平成27年7月3日(金)雨時々強 山行予定日平成27年8月9日(日) 東京メト
-
-
014.10.21 【東急東横線跨線橋撤去作業】
平成26年10月21日 東急東横線跨線橋撤去作業 渋谷区東1と恵比寿西2のJR線を跨いでいた橋梁
-
-
2023.01.14【桜山公園と十二ヶ岳】山便り
桜山公園と十二ヶ岳山便り 令和5年1月14日(土) 今日は桜山公園でカンサクラとロウバイを鑑賞し
-
-
2021.04.08~09【柳川の片付け】
柳川の片付け 令和3年4月8日~9日 兄弟全員で柳川の片付けに集合、功さんは連日早朝より、柳川の
-
-
2020.06.29【城南島海浜公園】にて
城南島島海浜公園 令和2年6月29 日(月)晴 梅雨の晴れ間、君塚さん城南島から
-
-
2015.10.02【まとめて記録】
9月27日十五夜の月 9月28日十六夜の月スーパームーン 秋の交通安全運動9月21日
-
-
2014.10.19 【境川6】 反省会
境川6反省会 平成26年10月19日(日) 場所:JR藤沢駅日本海