2014.08.13~16 【山梨の盂蘭盆会】
公開日:
:
最終更新日:2014/08/20
山梨の出来事
20140813~16山梨の盂蘭盆会
【故郷のお盆】
平成26年8月13日(水)~16日(土)
8月13日
帰省者、名古屋から久司、啓子、洋平、紀元、俊一郎 5名でお盆の行事を執り行う。
今年もお盆で帰省、東京からは紀元と二人 豊田駅発8:04 甲府駅着9:58
増穂町でお盆の買い物を済ませ家に帰る。
久司さん盆飾りのすすきを用意をして待つ。例年通りの盆飾りだが、お曼荼羅は1枚、前飾りのぼんぼりは一組、表の灯籠は割愛提灯のみとした。
迎え火を焚き仏様を迎える8月13日の行事を済ませた。
8月14日雨
柳川寺僧侶の読経9:21 志村美穂子、坂元の新盆の焼香、夜は【星ふる里の夏まつり】は雨のため順延
8月15日
松江叔母を誘い、堂平、佐野梅次郎の墓参、四尾連湖、、下部温泉をドライブ、西島オギノ山崎デーリーで昼食。
堂平墓 堂平菩提寺
堂平菩提寺前 四尾連湖
四尾連湖にて
夜は【星ふる里の夏まつり】懐かしい顔がいっぱいでした。
関連記事
-
-
2013.12.30~14.01.02 【 山梨の正月】
山梨の正月 平成25年12月30日~平成26年1月2日 弟、紀元さんと二人、柳川の正月と、柳川組
-
-
2012.12.31~13.02【山梨の正月】
帰郷 平成24年12月31日~25年1月2日 正月の帰省は.弟紀さんと二人の帰省になった。留守の
-
-
2016.06.25~26 【収穫祭・田圃の片付け】
平成28年6月25日~26日 山梨・収穫祭・田圃の片付け 功・久司・陽子・七生美・樋口ゆかり・山
-
-
2002.06.02 【ある日の山梨】
駐車場前の父のバラ 駐車場前の父のバラ 紫陽花
-
-
2015.06.27~28 【収穫祭or家の片付け、郁美さんの三回忌】
収穫祭or家の片付け、郁美さんの三回忌 平成27年6月27日(土)~28日(日)梅雨の中休み 功
-
-
2015.08.13~15 【山梨の盂蘭盆会】
山梨の盂蘭盆会 平成27年8月13日~15日 13日新宿BT7:27
-
-
2014.03.08~09 【故郷の家雪の被害確認のため帰省】
平成26年3月8日(土)9日(日) 故郷の家雪の被害確認のため帰省 同行:佐野紀元 2週連続で
-
-
2013.03.09 【堀口きみ江さん一周忌】
堀口きみ江さん一周忌 日時:平成25年3月9日(土)午前10時 場所:柳川寺 柳川寺
-
-
2014.10.25~26 【収穫祭】
収穫祭 平成26年10月25日(土)26日(日)晴 七生美・功が植えつけた薩摩芋が収穫時期を迎え
-
-
2014.06.27~29【あやじ7回忌・郁美一周忌及び馬鈴薯収穫祭】
6月27日 俊一郎・紀元は各駅停車の旅を楽しみ、陽子・七生美はあずさ3号、久司は名古屋から車で駆け
- PREV
- 2014.07.27 【金時山】下見山行
- NEXT
- 2014.08.24 【境川No5】 下見