*

2016.08.12~16 【柳川の盂蘭盆会】

公開日: : 未分類

故郷柳川の盂蘭盆会
平成28年8月12日(金)~16日(火)
平成28年2月27日75歳で逝った紀元を両親、祖父母、弟嫁の眠る墓地に分骨埋葬した。
紀さんの新盆に応るため、精霊飾りも念入りにした。
12日 陽子・綾家族・晶子・雅俊帰省
13日 久司・俊一郎帰省
功・久司・和俊、朝精霊飾り
11時全員で紀さん埋葬
午後、俊一郎・功・久司・陽子鬼島に、まつ江叔母の新盆の挨拶
迎え火を焚きご先祖を迎える、功は白馬に発つ
功、来年は畑に作付はせず除草剤散布
紀さん両親の眠る墓地に
DSCN0394 DSCN0393

DSCN0392 20160813_105458
功、畑の始末                   除草剤散布
20160813_174828 20160813_174903

20160813_175544 20160813_174914
除草剤散布                   久司郡上あゆを焼く
20160813_174803 20160813_175224
久司、釣魚を振るまう                迎え火の後花火
20160813_175229 20160813_205006
14日
故郷の祭り
DSCN0404 DSCN0395
じゃんけん大会
DSCN0398 DSCN0397
盆踊り
DSCN0399 DSCN0403
年取った懐かしい顔               夜店
DSCN0406 DSCN0400

DSCN0402 DSCN0400
家に帰り雨が振り出したが花火
DSCN0407 DSCN0408
15日 久司一族、陽子一族帰る
雅俊と十谷に行くが大雨、引き返しかじかの湯に浸かる
20160815_132722
16日
雅俊と精霊を送り家を片付け帰路につく
DSCN0409 DSCN0410
談合坂
DSCN0411

関連記事

2014.12.30~2015.01.02 【山梨の正月行事と身延山久遠寺・明治神宮初詣】

山梨の正月行事と明治神宮初詣 平成26年12月30日(火)~平成27年1月2日(金) 今年も、紀

記事を読む

2020.04.07【知恵の泉・スーパームーン】

最大の満月「スーパームーン 令和2年4月7日 4月7日から8日にかけて見られる。月が地球に近づく

記事を読む

2021.12.14【泉岳寺義士祭】

泉岳寺義士祭 令和3年12月14日(火)

記事を読む

2015.01.10 【川崎大師平間寺初詣と亀戸】

川崎大師平間寺初詣と亀戸 平成27年1月10日(土) 土曜日昨年の事務処理をする。午後1時、空き

記事を読む

2017.10.09【 第5回古寺巡拝の旅】

第5回古寺巡拝の旅 平成29年10月09日(月・祝) 蜜厳流遍照講成田山深川不動堂支部 深川不

記事を読む

2014.11.15 【首都圏外郭放水路「特別見学会」】

首都圏外郭放水路「特別見学会」 平成26年11月15日(土)快晴 日時:平成26年11月15日8

記事を読む

20134.12.25 【ガーデンプレイス・六本木ヒルズ・東京ミッドタウン】イルミネーション

今年のクリスマス 恵比寿・六本木クリスマス 平成26年12月24日 恵比寿ガーデンプレイスでは

記事を読む

2020.04.17【渋谷橋歩道橋残る桜】

渋谷橋歩道橋残る桜 令和2年4月17日

記事を読む

2014.11.10 【花園神社お酉さま】

花園神社お酉さま 平成26年11月10日(月)晴 午後7時30分 今年は二の酉まで例年通り花園神

記事を読む

2015.03.29 【明治通り広尾1渋谷橋】

明治通り広尾1渋谷橋 平成27年3月29日(日) 7時40分

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  • メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

    5人の購読者に加わりましょう
2023.06.23【新橋演舞場】

新橋演舞場 令和5年6月23日(金) 誘われて、新橋演舞場 夜の部

2023.06/18【東京サマーランドのあじさい】

東京サマーランドのあじさい 令和5年6月18日(日) 集 合:京王

2023.06.17【小石川後楽園】

小石川後楽園・菖蒲と睡蓮 令和5年6月17日(土) 梅雨休みを利用

2023.06.12【鎌倉あじさい】

令和5年6月12日(月)小雨 鎌倉の紫陽花 地元の、澤井さん、秋山

2023.03.04【蔵王・スノーシュー】山便り

蔵王・スノーシュー山便り 令和5年3月4日~6日 4日から2泊3日

→もっと見る

PAGE TOP ↑