2014.06.14 【虎ノ門ヒルズ】
公開日:
:
その他
虎ノ門ヒルズ
平成26年6月14日(土)晴
梅雨の晴れ間をぬって、ニュースになったの虎の門ヒルズをオノボリさんが訪ねる
地上52階建て、高さ247m、商業ビルとしては都内2番めの高さ
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140611/k10015135151000.html
ビルの谷間に鎮座する金比羅宮正殿
当宮は万治三年(1660年)に讃岐国丸亀藩主であった京極高和が、その藩領内である象頭山に鎮座する、金刀比羅宮(本宮)の御分霊を当
時藩邸があった芝・三田の地に勧請し、延宝七年(1679年)、京極高豊の代に現在の虎ノ門(江戸城の裏鬼門にあたる)に遷座致しまし
た。爾来江戸市民の熱烈なる要請に応え、毎月十日に限り邸内を開き、参拝を許可しました。
当時は“金毘羅大権現”と称されていましたが、明治二年(1869年)、神仏分離の神祇官の沙汰により事比羅神社に、明治二十二年
(1889年)には金刀比羅宮に社号を改称し現在に至ります。ご神徳は海上守護、大漁満足は勿論のこと、五穀豊穣・殖産興業・招福除災
の神として広く庶民に尊信され、東国名社の一つとして知られています。
関連記事
-
-
2013.12.24~28 【平成25年度渋谷隣交町会歳末夜警】
平成25年度渋谷隣交町会歳末夜警 平成25年12月24日(火)~28日(土) 渋谷隣交町会、渋谷
-
-
2021.09.04【山の便り栂池】
山の便り栂池 令和3年9月4日~6日 吉村さん これから栂池に行って来ます。お天気があまり良く
-
-
2015.04.06 【 桜新町】
桜新町 平成27年4月6日
-
-
2015.03.30 【目黒川の夜桜】
目黒川の夜桜 平成27年3月30日
-
-
2015.08.11【神宮外苑花火大会】
神宮外苑花火大会 平成27年8月11日(火)晴れ 今年も神宮外苑花火大会に行く 「日刊スポーツ
-
-
2020.11.29【ゆずの里毛呂山町】
ゆずの里へゆず狩り 正月用の準備, 令和2年11月29日(日)天気晴 埼玉県毛呂山町岩井東2丁
-
-
2020.09.29【向島百花園・東白髭公園】
向島百花園と東白髭公園 令和2年9月29日(火)曇 来る福の日に向島百花園と東白髭公園に、午後か
-
-
2015.05.17 【三社祭】
三社祭 平成27年5月17日 昔の祭礼(観音祭・船祭) 昔の
-
-
2019.09.28 【歌舞伎入門】
歌舞伎入門 令和元年9月28日(土) きゅうりあん8階大ホール
-
-
2017.02.19【紀元墓参り】
紀元墓参り 平成29年2月19日(日) 総本山巡り成田山解散後紀元縁の皆さんに墓参をして頂く有難
- PREV
- 2014.06.08 【御詠歌に親しむ】
- NEXT
- 2014.06.15 【境川を下るⅣ下見】