2014.06.29 【じゃがいも掘り】
公開日:
:
最終更新日:2014/07/03
その他
馬鈴薯の収穫
平成26年6月29日(日)晴
5月11日深川不動尊の御詠歌勉強会に集まった人達と昼の食事中、弟紀元の発案で6月29日山梨の実家で馬鈴薯の収穫祭をするのでいらっしゃいませんかと声掛けしたところ、皆さん参加するとのことになりました。賑やかな集まりの好きな,我が兄弟揃って歓待の意思表示、ジャガイモ掘り決行、白馬の弟、功が山の忙しい合間に3月彼岸の頃作付した馬鈴薯は大きく実り楽しい芋掘りが出来ました。お集まり下さいました皆さんでの手作り料理と収穫したじゃがいもを蒸かし美味しく頂けたと喜んで頂けました.
交通機関:JR中央線・富士身延線利用 JR立川駅6:43=八王子駅6:54=高尾駅7:02=甲府駅8:38=乗換富士身延線富士行9:05=
鰍沢口駅9:51お迎えの車配車
朝早立ちの、日帰り鈍行の旅は、時間の余裕が無い忙しい一日となります。次回は泊まりの集まりをしたいですね。ご参加の皆さんお疲れ様でした。
関連記事
-
-
2018.11.10【東ハイ祭・滝野川・王子コース】反省会
東ハイ祭・滝野川・王子コース反省会 日時:平成30年11月10日(土)16:00 会場: 飛鳥
-
-
2015.02.13 【東急東横線跨線橋撤去作業】
東急東横線跨線橋撤去作業 平成27年2月13日 気になっていた、渋谷区東1と恵比寿西2のJR線を
-
-
2015.06.14 【夏越し大祭「つきじ獅子祭」】
夏越し大祭「つきじ獅子祭」 (なごしたいさい「つきじししまつり」) 平成27年6月14日(日)小
-
-
2014.04.10 【桜新町の八重桜】
桜新町の八重桜 平成26年4月10日月齢10日頃の月が中天にかかっていた 長谷川町子美術館やサザ
-
-
2018.19.13【第21回ザ グランド インぺりアル 慈善晩餐会】
第21回ザ グランド インぺりアル 慈善晩餐会 (The Grand Impel Charity
-
-
2016.02.07 【飯塚賢次東京ハイキング協会元代表とお別れの日】
飯塚賢次・東京ハイキング協会元代表とのお別れ 平成28年2月7日 お別れに際し、西国三十三観音霊
-
-
2015.06.18 【花菖蒲を観る交流会】
花菖蒲を観る交流会 平成27年6月18日(木) 新緑の季節を迎え、各国大使をお招きし明治神宮にお
-
-
2016.01.30 【横浜夜景コース】横浜ベイサイドライン
横浜夜景コース横浜ベイサイドライン こんなキャッチフレーズのツアー【海から見る夜景、空から見る夜景
-
-
2018.09.17【高麗峠】
高麗峠反省会 平成30年9月17日
-
-
2020.08.23【秋の便り】
秋の便り 令和2年8月23日(日)晴、雨 東海に発生した低気圧のため、時折強い雨が降り出した。