*

2015.01.10 【川崎大師平間寺初詣と亀戸】

公開日: : 未分類

川崎大師平間寺初詣と亀戸
平成27年1月10日(土)
土曜日昨年の事務処理をする。午後1時、空き時間を利用して、山手線京浜急行に乗り、例年通り川崎大師に初詣に行く。旧年中に授かった御札・お守り等々神にまつわる品をお返しして、新たに今年の無病息災・家内安全・交通安全を祈願して、お守りを求めて帰る。帰り道、亀戸に行、昔、風邪を引いたとき、祖母が作ってくれた懐かしい葛湯の葛を買って帰る。
150110_134140 150110_134208
150110_135010 150110_135050
150110_135409 150110_135511

亀戸を歩いていて亀戸4丁目で気になっていた建物に立ち寄る

150110_154301 150110_154320

150110_154334
亀戸梅屋敷について
江戸時代、亀戸には呉服商・伊勢屋(いせや)彦右衛門(ひこうえもん)の別荘「清香庵(せいきょうあん)」があり、その庭には見事な梅の木々が生えていました。立春の頃になると江戸中から人々が北十間川や竪川を舟でやってきて、この地はたいそう賑わったといいます。

特に、庭園のなかを数十丈(150m)にわたり枝が地中に入ったり出たりする一本の梅が名高く、評判を聞きつけこの地を訪れた水戸光圀は、まるで竜が臥せているようであると感嘆し、その木に「臥竜梅(がりゅうばい)」の名を与えました。

また、八代将軍・徳川吉宗は、一旦土に入った枝が、再び地上に這い出る様を生命の循環になぞらえ、「世継(よつ)ぎの梅(うめ)」と命名し賞賛したそうです。

「亀戸梅屋敷(かめいどうめやしき)」の名で人気を博したこの梅の名所は、多くの浮世絵で題材となっていますが、なかでも浮世絵師・歌川広重(うたがわひろしげ)が安政三年(1857年)に描いた『名所江戸百景(めいしょえどひゃっけい)』の「亀戸梅屋敷」は、江戸の時代に海を越え、かのフィンセント・ファン・ゴッホが模写(作品名「日本趣味 : 梅の花」/1889年)日本のみならず世界から評価された傑作と言えるでしょう。

粋な江戸っ子たちを魅了し、その名を世界に知らしめた「亀戸梅屋敷」。
当時の如き賑わいの場として、そして、江戸/下町/亀戸の粋な歴史と文化を世界へ発信する拠点として、当館を「亀戸梅屋敷」と名付けました。http://www.kameume.com/about/
歌川広重『名所江戸百景(めいしょえどひゃっけい)』の「亀戸梅屋敷」
http://www.salvastyle.com/menu_japanese/hiroshige_kameido.html

関連記事

2017.03.04【野川下見2】

野川下見2 平成29年3月4日(土)晴から曇り 平成29年2月11日(土祝日)快晴 野川の下見を

記事を読む

2018.04.08【花祭り】

花祭り 平成30年4月8日 花祭り、お釈迦様がお生まれになった日です。深川不動堂ででは、誕生をお

記事を読む

2014.12.24~28 【平成26年隣交町会夜警】

隣交町会夜警 平成26年12月24日(水)~28日(日) 今年も隣交町会の夜警が実施されました。

記事を読む

2015.01.04 【亀戸七福神】と新年昼食会

亀戸七福神と新年昼食会と浅草観音様初詣 平成27年1月4日(日) コース:JR亀戸駅9:02→常

記事を読む

2021.11.09【太田文化の森ホール・ミニコンサート】

ヴァイオリンとピアノミニコンサート 令和3年11月9日(火)

記事を読む

2015.01.25 【本郷台】下見

平山リーダー下見山行 実施予定日平成27年2月 JR根岸線本郷台駅9:26           

記事を読む

2020.0327【渋谷橋明治通り・ネオナート】

渋谷橋明治通り・ネオナート 令和2年3月27日 不要不急の外出を控えるよう東京都の要望 渋谷橋

記事を読む

2015.11.29~30【忘年会】

日時:平成27年11月29日(日)~30日(月) 場所:マホロバ・マインズ三浦 住所:〒238-

記事を読む

2017.02.26【紀元一周忌】

紀元一周忌 平成29年2月26日(日) 平成28年2月27日逝去した紀元も一周忌を迎えた。 J

記事を読む

2018.06,03【江戸御府内八十八ヶ所めぐり⑭】下見山行

江戸御府内八十八ヶ所めぐり⑭下見山行 平成30年6月3日(日)晴 参加者:佐々木純子・平山亨・青

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  • メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

    5人の購読者に加わりましょう
2023.06.23【新橋演舞場】

新橋演舞場 令和5年6月23日(金) 誘われて、新橋演舞場 夜の部

2023.06/18【東京サマーランドのあじさい】

東京サマーランドのあじさい 令和5年6月18日(日) 集 合:京王

2023.06.17【小石川後楽園】

小石川後楽園・菖蒲と睡蓮 令和5年6月17日(土) 梅雨休みを利用

2023.06.12【鎌倉あじさい】

令和5年6月12日(月)小雨 鎌倉の紫陽花 地元の、澤井さん、秋山

2023.03.04【蔵王・スノーシュー】山便り

蔵王・スノーシュー山便り 令和5年3月4日~6日 4日から2泊3日

→もっと見る

PAGE TOP ↑