*

2015.10.17~18【大本山巡拝身延山】

公開日: : 最終更新日:2015/10/23 東ハイ山行

大本山巡拝身延山
平成27年10月17日(土)~18日(日)
この浄土を日蓮
大地震、飢饉蒙、古来襲 人々が「末法の世」の到来と信じ、不安におののいていた鎌倉時代。彗星のごとく現れた日蓮は、時代の主流だった念仏仏教や禅が社会不安の元凶であると激しく非難し「一刻も早く、法華経に帰依すべし」と、説いた。
「南無妙法蓮華経」を唱題し、この世こそが浄土を実現できる場所であり、それに邁進すべしという日蓮の思想は、後世にも大きな影響を残す、幾多の法難を乗り越え、著述に専念した日蓮の生涯と教えに迫る。
10月17日
新宿高速BT9:34→釈迦堂11:23→覚林坊14:01→身延山久遠寺14:17→覚林坊16:00→夕食18:00~19:25→参加者親睦会19:30~21:00
DSCN6784 DSCN6785
DSCN6786 DSCN6787
DSCN6788 DSCN6790
DSCN6791 DSCN6792
DSCN6793 DSCN6794
DSCN6795 DSCN6796
DSCN6797 DSCN6800
DSCN6802 DSCN6803
DSCN6805 DSCN6809
DSCN6810 DSCN6811
DSCN6814 DSCN6817
DSCN6819 DSCN6821
10月18日
覚林坊4:45→三門5:02→菩提梯5:06→五重塔5:22→報恩閣受付5:24→朝勤終了6;50→朝食後奥の院に出発8:45→身延山頂9:30~10:23→大光坊11:26→鬼子母神11:50→久遠寺12:08→御廟所へ出発12:46→御廟所13:03→門前町に戻り昼食~14:30身延山バス停解散15:00
DSCN6834 DSCN6835
DSCN6837 DSCN6839
DSCN6840 DSCN6842
DSCN6843 DSCN6852
DSCN6854 DSCN6855
DSCN6857 DSCN6860
DSCN6861 DSCN6862
DSCN6863 DSCN6864
DSCN6865 DSCN6866
DSCN6867 DSCN6868
DSCN6869 DSCN6870
DSCN6872 DSCN6873

DSCN6874  DSCN6876
DSCN6877 DSCN6879
DSCN6880 DSCN6881
DSCN6882 DSCN6883
DSCN6884 DSCN6885
DSCN6886 DSCN6887
DSCN6888 DSCN6889
DSCN6890 DSCN6891
DSCN6892 DSCN6893
DSCN6894 DSCN6895
DSCN6896 DSCN6897 DSCN6898 DSCN6899
DSCN6900 DSCN6901
DSCN6902 DSCN6903
DSCN6904 DSCN6905
DSCN6906 DSCN6907
DSCN6908 DSCN6909
DSCN6911 DSCN6912
DSCN6913 DSCN6914
DSCN6915 DSCN6916
DSCN6917 DSCN6918
DSCN6919 DSCN6910

関連記事

2014.09.06 【横田基地日米友好祭】

横田基地日米友好祭 平成26年9月6日(土) リーダー:松永孝子 JR青梅線牛浜駅10時集合→

記事を読む

2012.01.09 【新宿山の手七福神】

新宿山ノ手七福神 平成24年1月9(月.国民の祝日成人式) コース:JR飯田橋駅前10:35→東

記事を読む

2011.07.23 【町田ダリア園】反省会

平成23年7月23日

記事を読む

2011.08.06 【神宮外苑~代々木】反省会

代々木公園で解散後等々力渓谷で昼食反省会 渋谷区CCレモンホール11:37 等

記事を読む

2014.09.08 【中秋管絃祭】

中秋管絃祭 平成26年9月8日(日)曇り小雨 コース:東京メトロ日比谷線神谷町駅13:00一番出

記事を読む

2012.11.03~04【丹沢山】

丹沢山 平成24年11月3日(祝)~4日(日) (平山亨百名山完登・佐野俊一郎喜寿の祝兼ねる)

記事を読む

2014.09.14 【 境川山行と氷川神社祭礼】

境川山行と氷川神社祭礼 平成26年9月14日(日) 平山リーダー山行と反省会13・14日氷川神社

記事を読む

2012.06.10 【初夏の川辺を歩く】反省会

初夏の川辺を歩く反省会 実施日:平成24年6月10日(日)晴れ コース:下丸子駅→六所神社→長福

記事を読む

2015.09.27【江戸三十三観音巡りNO8】下見

江戸三十三観音巡りNO8 平成27年9月27日(日) 江戸三十三観音巡りNO8下見 11月15

記事を読む

2011.12.04 【大磯周辺山行反省会】

大磯反省会 大磯→神明町公園→地福寺→愛宕神社→さざれ石→妙昌寺→島崎藤村旧宅→夢の地下道→旧東海

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  • メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

    5人の購読者に加わりましょう
2023.06.23【新橋演舞場】

新橋演舞場 令和5年6月23日(金) 誘われて、新橋演舞場 夜の部

2023.06/18【東京サマーランドのあじさい】

東京サマーランドのあじさい 令和5年6月18日(日) 集 合:京王

2023.06.17【小石川後楽園】

小石川後楽園・菖蒲と睡蓮 令和5年6月17日(土) 梅雨休みを利用

2023.06.12【鎌倉あじさい】

令和5年6月12日(月)小雨 鎌倉の紫陽花 地元の、澤井さん、秋山

2023.03.04【蔵王・スノーシュー】山便り

蔵王・スノーシュー山便り 令和5年3月4日~6日 4日から2泊3日

→もっと見る

PAGE TOP ↑