*

2016.07.02 【ほほえみの御仏】

公開日: : 美術館

ほほえみの御仏
平成28年7月2日(土)晴れ最高気温
深川不動堂11時の護摩供養終了後炎天下を上野、東京博物館に仏像拝観に行く。以前から気になっていた、東京国立博物館前に建つ門は?
西郷隆盛の銅像
20160702_131638
彰義隊墓所
20160702_131752
東京国立博物館
20160702_133855
表慶館前に建つ
20160702_153347
旧因州池田屋敷表門(黒門)重要文化財
この門は、もと因州池田家江戸屋敷の表門で丸の内大名小路(現丸の内3丁目)に建てられていたが、明治25
年、芝高輪台町の常宮御殿の表門として移築された。のちに東宮御所として使用され、さらに高松宮家に引き継がれる。表門は昭和29年3月、さらにここに移建して修理を加えたものである。創建年代は明らかでないが、形式と手法からみて、江戸時代末期のものである。屋根は入母屋造、門の左右に向唐破風造りの番所を備えており、大名屋敷表門として最も格式が高い。昭和26年9月、重要文化財に指定
20160702_133318
CCF20160704_ページ_1 CCF20160704_ページ_2
CCF20160704_ページ_3
CCF20160704_ページ_4 (1)

関連記事

2021.06.14【サントリー美術館】

サントリー美術館 【日本絵画の名品】 場所:六本木・東京ミッドタウンガレリア3階 アメリカ中西

記事を読む

2022.04.18【示現会展】

示現会展 令和4年5月29日(月) 今年も、友人の兄上の、絵画展が開かれた、仲間8人で、最終日に

記事を読む

2016.04.02 【第69回 示現会展】

第69回 示現会展 平成28年4月2日(土) 深川不動尊朝勤に参加、帰りに立ち寄るり ゆっくり

記事を読む

2022.10.16【静嘉堂@丸の内】

響きあう名宝曜変・琳派のかがやき 令和4年10月16日(日)晴 静嘉堂創設130周年 新美術館開

記事を読む

2016.03.26【KUNIYOSI・KUNISADA】

ボストン美術        

記事を読む

2018.04.16【示現会展】

示現会展 平成30年4月16日(月) 第71回示現会展が。4月4日(水)から4月16日まで開催さ

記事を読む

2022.08.28【運慶 鎌倉幕府と三浦一族】

運慶 鎌倉幕府と三浦一族 令和4年8月29日(月)天気曇 会場:横須賀美術館 開館15周年記念

記事を読む

2021.07.25【巨大映像で迫る五大絵師】2回目

『巨大映像で迫る五大絵師』− 北斎・広重・宗達・光琳・若冲の世界 − 日本の伝統と先進が織りなす、

記事を読む

2021.07.18【巨大映像で迫る五大絵師】

『巨大映像で迫る五大絵師』− 北斎・広重・宗達・光琳・若冲の世界 − 日本の伝統と先進が織

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  • メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

    5人の購読者に加わりましょう
2023.06.23【新橋演舞場】

新橋演舞場 令和5年6月23日(金) 誘われて、新橋演舞場 夜の部

2023.06/18【東京サマーランドのあじさい】

東京サマーランドのあじさい 令和5年6月18日(日) 集 合:京王

2023.06.17【小石川後楽園】

小石川後楽園・菖蒲と睡蓮 令和5年6月17日(土) 梅雨休みを利用

2023.06.12【鎌倉あじさい】

令和5年6月12日(月)小雨 鎌倉の紫陽花 地元の、澤井さん、秋山

2023.03.04【蔵王・スノーシュー】山便り

蔵王・スノーシュー山便り 令和5年3月4日~6日 4日から2泊3日

→もっと見る

PAGE TOP ↑