2020.09.29【向島百花園・東白髭公園】
公開日:
:
最終更新日:2020/10/03
その他
向島百花園と東白髭公園
令和2年9月29日(火)曇
来る福の日に向島百花園と東白髭公園に、午後から誘われて秋を探しに出かける。
向島百花園は、秋真っ盛り、今年は月見の会は中止、月と虫の音は聞く事ができない。写真は歩きながら撮ったまま掲載する。
東武スカイツリーライン(伊勢崎線)東向島駅13;51 東武鉄道博物館の展示





向島百花園入り口14:10 入口に隅田川七福神福禄寿尊

内苑に入る 萩

トンネルの表示 萩のトンネル

萩のトンネル 池

おばな 月岡芳年翁の碑

最中堂秋耳句碑 二神石碑

鶴久子歌碑 芝金顕彰碑

井上和紫句碑 鷺流狂言師句碑矢田恵哉翁句碑

きょうげん塚 しのぶ塚

山上臣憶良秋の七草の歌碑 夏の七草花扇七草

秋の七草山上臣憶良

池の萩 スカイツリー

オミナエシ オバナ


キキョウ キキョウ

萩 池

ヒガンバナ 池の萩

オミナエシ 萩キキョウ

14:40退園して都立百公園巡り。東白髭公園を訪ねる。
明治通り西白髭橋方面 首都高向島線と白髭橋

28 東白髭公園 東白髭公園公園図

東白髭公園の花見ごろ 南池 休憩14:59~15:15

北三向かう 隅田川神社鳥居

参道 拝殿

隅田川神社前に纏のモニュメント

隅田川の土手を歩くと、葛飾北斎の画が展示してある

梅若橋を右に 東武鐘ヶ淵まで歩く15:43

関連記事
-
-
2015.06.18 【花菖蒲を観る交流会】
花菖蒲を観る交流会 平成27年6月18日(木) 新緑の季節を迎え、各国大使をお招きし明治神宮にお
-
-
2014.12.14 【忘年会水陸両用バス『スカイダックで東京探検』と駒形どじょう・義士祭】
忘年会水陸両用バス『スカイダックで東京探検』と駒形どじょう・義士祭 平成26年12月14日(日)
-
-
2021.12.30【山の便り】
山の便り 令和3年12月30日 11月28日~12月27日までの便りを一括掲載する 11月23
-
-
2016.05.22 【平山亨誕生会】
平山亨誕生会 平成28年5月22日(日)11時30分 場所:マホロバマインズ三浦 参加:平山亨
-
-
2018.05.20【三社祭】
三社祭 平成30年5月20日(日) 江戸御府内八十八ヶ所めぐり13回終了後、浅草三社祭に行く、帰
-
-
2016.07.14 【心のやすらぎ 巡礼の旅】
心のやすらぎ 巡礼の旅 平成28年7月14日(木)晴・雷雨 心のやすらぎ 巡礼の旅 結願巡拝に参
-
-
2015.09.13 【御詠歌・富岡八幡宮剣道大会・氷川神社大祭】
御詠歌・富岡八幡宮剣道大会・氷川神社大祭 平成27年9月13日(日) 富岡八幡宮奉納剣舞骨董市
-
-
2015.02.13 【東急東横線跨線橋撤去作業】
東急東横線跨線橋撤去作業 平成27年2月13日 気になっていた、渋谷区東1と恵比寿西2のJR線を
-
-
2020.08.29【月山に登る】
月山に登る 令和2年8月29日30日 吉村さんの登山報告 29日:ようございます。今山形行きの
-
-
2020.08.23【秋の便り】
秋の便り 令和2年8月23日(日)晴、雨 東海に発生した低気圧のため、時折強い雨が降り出した。
