*

2021.04.08~09【柳川の片付け】

公開日: : 最終更新日:2021/06/22 未分類

柳川の片付け
令和3年4月8日~9日
兄弟全員で柳川の片付けに集合、功さんは連日早朝より、柳川の片付け.久司さんは名古屋を早朝に出発、俊一郎、陽子、七生美さんは、新宿発午前7時発特急あずさ1号乗車、立川駅で陽子、七生美さん乗車、甲府8時30分合流、待っていた久司さんの車に乗って鬼人へ移動集合、全員で柳川へ、
100年を超す、祖父、父土木請負業工具資材、農業道具、養蚕道具、生活ための、味噌、醤油、漬物桶の焼却と廃品業者への委託ゴミの積み込み等、二日かかっても片付かず、また功さんの手を煩わすことになる。
最後の晩餐

生まれ育った、祖母、両親、叔母、我ら兄弟6人で一番多いときは10人の大家族だった。昔を偲び、夕食の定番だった【ほうとう】で思い出を語る。ここには賑やかだった紀さんの姿はない。


座敷の、祖父母、父母の遺影

幼少の頃の遊び場七面堂

七面堂の町の樹木シダレザクラ

桜の下に眠る先祖の墓

関連記事

2021.08.01【横浜 三溪園早朝観蓮会】

横浜 三溪園早朝観蓮会 日時:令和3年8月1日(日)午前7時 集合:根岸駅 JR京浜東北・根岸線

記事を読む

2019.11.19【能楽鑑賞会】

能楽鑑賞会 令和元年11月19日(火) 国立能楽堂

記事を読む

2020.04.30【有栖川公園ラジオ体操とコロナチェック】

有栖川公園ラジオ体操 令和2年4月30日(木) 南部坂下から入り、稲荷山を登り、愛育病院信号を右

記事を読む

2022.01.30【東海七福神】

東海七福神 令和4年1月30日(日)曇寒い真冬日 集合:京急新馬場駅北口10時 午前中歩いてい

記事を読む

2017.10.21【第60回全国市販酒フェス『きき酒会】

第60回全国市販酒フェス『きき酒会』 日 時:平成29年10月21日(土)天気雨 午前10時~午

記事を読む

2022.12.18【丹沢・忘年山行】山便り

丹沢・忘年山行山便り 令和4年12月18日(日) 18日のの丹沢は雪景色でした。足元が泥濘で途中

記事を読む

2020.03.28【渋谷橋明治通り】

渋谷橋明治通り 令和2年3月28日 東京都からの不要不急の外出要望

記事を読む

2022.05.02【国分寺跡】

国分寺跡 令和4年5月2日(月)天気晴 集合:JR国分寺駅午前9時 東ハイ山行で 東京の名水、

記事を読む

2021.12.14【泉岳寺義士祭】

泉岳寺義士祭 令和3年12月14日(火)

記事を読む

2014.12.13 【金剛頂寺(室戸市)の仏画】

祈りの道へ-四国遍路と土佐のほとけ 平成26年12月13日(土) 『20141125多摩美大美術

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  • メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

    5人の購読者に加わりましょう
2023.06.23【新橋演舞場】

新橋演舞場 令和5年6月23日(金) 誘われて、新橋演舞場 夜の部

2023.06/18【東京サマーランドのあじさい】

東京サマーランドのあじさい 令和5年6月18日(日) 集 合:京王

2023.06.17【小石川後楽園】

小石川後楽園・菖蒲と睡蓮 令和5年6月17日(土) 梅雨休みを利用

2023.06.12【鎌倉あじさい】

令和5年6月12日(月)小雨 鎌倉の紫陽花 地元の、澤井さん、秋山

2023.03.04【蔵王・スノーシュー】山便り

蔵王・スノーシュー山便り 令和5年3月4日~6日 4日から2泊3日

→もっと見る

PAGE TOP ↑