2016.03.06 【大山街道歩き終了全行程8回】
公開日:
:
残したい記録
計画実行平山亨
平成27年7月8日梅雨明けの大雨の中、ゴム長靴を履いて赤坂御門を出発した大山街道は下見から始まった旧街道歩きは完結した。
平成27年8月9日~平成28年3月6日全8回
千代田区の赤坂御門を出発、多摩川や相模川などの大河を超え、多摩丘陵や相模台地を幾度も上り下りし、今も息吹いている用賀、二子・溝口宿・昔の面影を残す長津田、下鶴間、国分、下糟屋などの宿場を過ぎ、由緒ある多くの社寺を訪ね、路傍に静かにたたずむ道標・庚申塔・馬頭観音を眺めながら歩いてきた街道、大山山頂に立って、古の大山詣でを、細切れであっても、体験し歩き通したことは本当に感慨一入です。
こま参道、塚本にて打ち上げ反省会15:15~
関連記事
-
-
2012.11.20【新宿花園神社二の酉】
2012.11.20【新宿花園神社二の酉】 新宿花園神社平成24年11月20日二の酉参詣 花園神
-
-
2011.08.13~16【盂蘭盆会】
平成23年8月13日 盂蘭盆会 13日の故郷の日の出 さつま畑と柿の実
-
-
2019.11.03【万乃会】(よろずのかい)
万乃会(よろずのかい) 令和元年11月3日(日) 我らの若手会員による狂言の発表会 会場:セル
-
-
2013.10.06 【恵比寿地区大運動会】
平成25年恵比寿地区大運動会 日時:平成25年10月6日(日)午前9時 場所:区立猿楽小学校校庭
-
-
2012.12.14 【義士祭】
12月12日NHK放送 【歴史それは絶え間なく流れる大きな川そのなかのキラキラとしたひとしずくを秘
-
-
2015.09.20~23【傘寿の旅】
傘寿の旅 平成27年9月20日(日)~23日(水) ホテルやまなみ 〒406-0028 山梨
-
-
2013.07.15 【 オーシャンドリーム号クルーズ客船見学】
オーシャンドリーム号クルーズ客船見学 平成25年7月15日海の日 集合:JR桜木町改札口午前10
-
-
2016.03.02 【”兄ちゃん”兄ちゃん”の声が聞けなくなって】
弟 佐野 紀元 2016.02.27午前11時逝去享年75歳 佐野家6人兄弟の二番目 誰からも愛さ
-
-
2012.10.03~06【結婚50週年と喜寿を記念して】
結婚50週年と喜寿を記念して思い出に紀伊半島を巡る 平成24年10月3日~6日 10月3日(木)
-
-
2013.06.01【鈴木貫雄和尚一周忌法要】
鈴木貫雄和尚一周忌法要 平成25年6月1日(土)晴後曇 梅雨の中休みの土曜日栃木県矢板市木幡『馬