2016.05.01 【深川不動尊大護摩供・第14回両国にぎわい祭り】
公開日:
:
雑記
平成28年5月1日(日)メーデー
深川不動尊大護摩供・深川龍神例大祭11時から・第14回両国にぎわい祭り
下記両国祭りに出かける、大変な人出、ちゃんこの待ち、国技館の待ち並びを見て、暑さのため並ぶ気になれず急ぎ帰る。
9時からの大護摩供・二階内仏殿・四階法蔵大日堂の朝勤に参列
深川不動堂8:30 深川龍神例大祭の看板

参道には屋台出店、永代通り門前仲町は歩道にで店が並び人でも多い

深川龍神例大祭の祭壇飾り 式典開会10:50

・ 大江戸線で移動東京江戸博物館前に徳川慶喜公像11:40

江戸東京博物館 大熊手

国技館の横に焼き鳥会場 国技館前の入場待ち1時間

入場待ち 両国国技館前

ちゃんこ待ち11:59

ここも一時間以上待ち12:20総武線に乗り帰る

「第14回両国にぎわい祭り」のお知らせ 江戸東京博物館
日時: 2016年4月30日(土)~5月1(日) 10:30~16:00
メイン会場: 国技館通り(京葉道路~両国ビューホテル)
サブ会場: 国技館, 回向院, 江戸東京博物館, 江戸東京博物館, 両国駅広小路, 江島杉山神社
概要: 相撲と江戸情緒の街、両国で行われるお祭りです。メイン会場では、各種ちゃんこが一杯500円で味わえる「ちゃんこミュージアム」やステージイベント、また、国技館、回向院、江戸東京博物館では、それぞれの施設ならではの催しが行われます。
関連記事
-
-
2023.01.14【渋谷隣交町会新年会】
渋谷隣交町会新年会 令和5年1月14日(土)午後6時 会場:イーストギャラリー 新年会式次第1
-
-
2021.10.25~11.15【山の便り】
友達からの山便り 10月25日(月) 10月24日富士山お早うございます。丹沢歩きは海老名のお姉
-
-
2016.08.11 【迎賓館赤坂璃宮の一般公開】拝観
迎賓館赤坂璃宮の一般公開拝観 平成28年8月11日(山の日)休日 気になっていた、迎賓館赤坂璃宮
-
-
2021.11.19【部分月蝕】
部分月蝕 令和3年11月19日(金)快晴 月蝕を探して広尾を歩く 東北寺上欠け始める17:48
-
-
2018.01.03【川崎大師初詣・羽田空港・箱根駅伝】
川崎大師初詣・羽田空港・箱根駅伝 平成30年1月3日(水)晴 恒例の川崎大師参詣と羽田空港に立ち
-
-
2012.06.21 【渋谷区の行事】
20120621花菖蒲を観る交流会 渋谷区花菖蒲を観る交流会 平成24年6月21日(木) 天
-
-
2018.03.22~04.05【平成30年の花見を総括する】
東京の開花宣言と、ほぼ同じ時渋谷橋はこのように咲きました。 4月14日 明治通りの桜は葉桜となり
-
-
2016.04.11日 【成28年春の全国交通安全運動】
成28年春の全国交通安全運動 平成28年4月6日~15日 運動の基本:子どもと高齢者の事故防止
-
-
2916.10.13 【第32回恵比寿エコー寄席】
第32回恵比寿エコー寄席 日時:平成28年10月13日(木)午後6時30分開宴 場所:恵比寿エコ
-
-
2022.01.23【浅草七福神】
浅草七福神 令和4年1月23日(日)薄曇り寒い 22日、東京都のコロナの患者の発生状況は、1
- PREV
- 2016.04.30 【古都鎌倉十三佛霊場巡拝】
- NEXT
- 2016.05.22 【平山亨誕生会】
