*

2011.10.16 【恵比寿地区大運動会】優勝

公開日: : 最終更新日:2013/03/20 雑記


20111016(日)恵比寿地区大運動会
会場 猿楽小学校校庭
開会式


1、選手入場


2、国旗掲揚


3、開会のことば


4、優勝杯返還(準優勝東エビス)


5、大会会長あいさつ


6、町会連合会会長あいさつ


7、祝辞
8、選手宣誓(東エビス)


9、競技上の注意


10準備体操
競技


(1)ラケットボール(自由)町会50歳以上及び来賓


(2)児童徒競走(自由)1.2.3.年男女


(3)児童徒競走(自由)4.5.6.中学生男女


(4)ゲートボールリレー(対抗)1G


(5)綱引き(対抗)1G赤


(6)なかよしこよし(自由)未就学児と保護者


(7)屋外ボウリング(対抗)1G


(8)4色玉入れ(対抗)1G赤


(9)障害物リレー(対抗)4G


(10)夢チャレンジⅠ(自由)一般男子(高校生以上)校庭10周

昼食


(11)よーい!ドン(自由)未就学児


(12)輪投げリレー(対抗)2G


(13)こども玉入れ(自由)小学生


(14)クリーン作戦(対抗)2G


(15)児童障害物競走(自由)1.2.3.年男女


(16)ボールおくり(対抗)1G


(17)児童障害物競走(自由)4.5.6年.中学生


(18)ボールけりリレー(対抗)3G


(19)メドレーリレー(対抗)2G
(20)夢チャレンジⅡ(自由)一般女子・中学生男女(校庭5周)
閉会式


1、役員選手整列


2、成績発表


3、優勝杯賞品授与
4、大会会長あいさつ
5、国旗降納


6、閉会のことば
7、役員選手退場

関連記事

2016.05.01 【深川不動尊大護摩供・第14回両国にぎわい祭り】

平成28年5月1日(日)メーデー 深川不動尊大護摩供・深川龍神例大祭11時から・第14回両国にぎわ

記事を読む

2012.01.07【寒川神社初詣】

平成24年1月7日(土) 寒川神社初詣藤沢にて反省会 912 925

記事を読む

2014.12.4 【皇居乾通り一般公開】

皇居乾通り一般公開 平成26年12月4日(木)曇り午後から雨 天皇陛下の傘寿を記念した「春・秋季

記事を読む

2016.12.14 【泉岳寺赤穂義士祭】

泉岳寺赤穂義士祭 平成28年12月14日(水) 「泉岳寺」で吉良邸討ち入り決行の12月14日(水

記事を読む

2021.10.25~11.15【山の便り】

友達からの山便り 10月25日(月) 10月24日富士山お早うございます。丹沢歩きは海老名のお姉

記事を読む

2012.07.25 【平成24年のラジオ体操会】

平成24年7月25日隣交会ラジオ体操 854                      

記事を読む

2020.07.08【清澄庭園】

清澄庭園 令和2年7月8日(水) 小林さん清澄庭園からのお便りです。 活発な梅雨前線の影響で東

記事を読む

2021.08.30【君塚さんからの便り】

君塚さんからの便り 令和3年8月29日 小山内裏公園歩いてきました。初めて里芋の花を見ました。

記事を読む

2016.08.11 【迎賓館赤坂璃宮の一般公開】拝観

迎賓館赤坂璃宮の一般公開拝観 平成28年8月11日(山の日)休日 気になっていた、迎賓館赤坂璃宮

記事を読む

2011.12.10 【皆既月食】

皆既月食 カメラが悪いうえに、途中月食が半分ほど進んだ頃より、刷毛で掃いたような雲が出て、完全に地

記事を読む

Comment

  1. hisasi sano より:

    おめでとう、楽しそうで良かったですね。
    和君の活躍が目に浮かびます。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  • メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

    5人の購読者に加わりましょう
2023.06.23【新橋演舞場】

新橋演舞場 令和5年6月23日(金) 誘われて、新橋演舞場 夜の部

2023.06/18【東京サマーランドのあじさい】

東京サマーランドのあじさい 令和5年6月18日(日) 集 合:京王

2023.06.17【小石川後楽園】

小石川後楽園・菖蒲と睡蓮 令和5年6月17日(土) 梅雨休みを利用

2023.06.12【鎌倉あじさい】

令和5年6月12日(月)小雨 鎌倉の紫陽花 地元の、澤井さん、秋山

2023.03.04【蔵王・スノーシュー】山便り

蔵王・スノーシュー山便り 令和5年3月4日~6日 4日から2泊3日

→もっと見る

PAGE TOP ↑