*

2023.01.22【渋谷・神宮外苑】

公開日: : 未分類

渋谷・神宮外苑
令和5年1月22日(日)天気晴
一週間、何かと用事が入り、日曜日は暇です。誘い合って変わりゆく渋谷を見ようと出かける。
山手線の外回り。内回りのホームが一本になり乗り越しした時の、乗り換えが楽になった。有難い、ホームに立つと、まえの外回りホームが切り取られ、無残な姿をさらしている。
お上りさん、ここまでわざわざ来たので、スクランブルスクエアーなるビルの展望台へ行ってみよう。大枚2,000円をはたいて10階で展望台行のエレベーターに乗る、エレベーターの中は、何か幻想的な照明だった。東京近郊すべてが見渡せる素晴らしい景色でした。ただ、足元から真下が見える構造は、高所恐怖症には頂けない。
見終わり、神宮外苑の開発で、大事な樹木が伐採されると聞き、なごりの樹木を見に神宮外苑に行く。聖徳記念絵画館、国立競技場まで歩き引き返す。
東京メトロ銀座線外苑前駅シーアイプラザ12:46

明治神宮外苑入り口

明治神宮外苑の、保存したいイチョウ並木

明治神宮外苑の貴重な樹木を守る人たちの集まり

野球場入口の東、御観兵榎ここも無くなる運命か

関連記事

2014.11.12 【恵比寿ソシアルダンス会同窓会】

恵比寿ソシアルダンス会同窓会 平成26年11月12日(水) 会場:東京ガス 青山クラブ午後6時開

記事を読む

2022.01.30【東海七福神】

東海七福神 令和4年1月30日(日)曇寒い真冬日 集合:京急新馬場駅北口10時 午前中歩いてい

記事を読む

2014.10.19 【境川6】 反省会

境川6反省会 平成26年10月19日(日) 場所:JR藤沢駅日本海

記事を読む

2015.04.12 【第68回示現会展】

第68回示現会展 平成27年4月12日 会期4月1日~4月13日 古明地さん作品ローマ

記事を読む

2018.01.20【江戸御府内八十八ヶ所めぐり】⑫

江戸御府内八十八ヶ所めぐり⑫ 平成30年1月20日(土) 東武東上線成増駅北口10時⇔19番青蓮

記事を読む

2014.7.22~26 【燐交町会ラジオ体操】

燐交町会ラジオ体操 平成26年7月22日(火)~26日(土) 広尾小学校校庭 6:30~6:4

記事を読む

2020.03.28【渋谷橋明治通り】

渋谷橋明治通り 令和2年3月28日 東京都からの不要不急の外出要望

記事を読む

2015.12.14 【義士祭(ぎしさい)】

義士祭(ぎしさい) 平成27年12月14日(月) 今年も、東京都港区の泉岳寺に冬の「義士祭(ぎし

記事を読む

2017.01.03 【川崎大師平間寺初詣】

平成29年1月3日 川崎大師平間寺初詣と羽田空港 JR川崎駅東西通路案内版9:10       

記事を読む

2015.07.03 【大山街道NO1】下見

大山街道NO1 平成27年7月3日(金)雨時々強 山行予定日平成27年8月9日(日) 東京メト

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  • メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

    5人の購読者に加わりましょう
2023.06.23【新橋演舞場】

新橋演舞場 令和5年6月23日(金) 誘われて、新橋演舞場 夜の部

2023.06/18【東京サマーランドのあじさい】

東京サマーランドのあじさい 令和5年6月18日(日) 集 合:京王

2023.06.17【小石川後楽園】

小石川後楽園・菖蒲と睡蓮 令和5年6月17日(土) 梅雨休みを利用

2023.06.12【鎌倉あじさい】

令和5年6月12日(月)小雨 鎌倉の紫陽花 地元の、澤井さん、秋山

2023.03.04【蔵王・スノーシュー】山便り

蔵王・スノーシュー山便り 令和5年3月4日~6日 4日から2泊3日

→もっと見る

PAGE TOP ↑