*

2017.01.03 【川崎大師平間寺初詣】

公開日: : 未分類

平成29年1月3日
川崎大師平間寺初詣と羽田空港
JR川崎駅東西通路案内版9:10                京急川崎大師駅表参道9:38
dscn1948 dscn1949
川崎大師入口9:48                         仲見世飴切りの音9:49
dscn1950 dscn1951
川崎大師大山門                                 大本堂9:55
dscn1952 dscn1953
大本堂から南西10:06                        大本堂南西八角五重塔
dscn1954 dscn1955
大本堂西に不動堂10:15                     信徒会館を出て瀋秀園10:57
dscn1956 dscn1966
門を入ると太湖石                          正面楼閣の天井
dscn1957 dscn1958
正面楼閣から東                         北東を見ると
dscn1959 dscn1960
北に                                    庭園内の滝
dscn1962 dscn1961
東の楼閣は修繕中                           西に
dscn1962 dscn1963
滝左11:05                            暖かい日差しに誘われ羽田空港
dscn1964 dscn1970
出発の瞬間やっと撮影望遠レンズはキャッチするのが大変鬼の笑う初日の出の下見も兼ねて
dscn1971
瀋秀園は昭和62年に川崎市・瀋陽市友好都市提携5周年を記念して瀋陽市から贈られた中国庭園です。
瀋秀園(しんしゅうえん)は、川崎大師のすぐ近くにある大師公園の一角にあります。
中国の庭園技術指導団の指導と協力の下に造成が行われ、昭和62年(1987)に開園しました。
瀋秀園の「瀋」は瀋陽市を指し「秀」には美しいという意味があるそうです。
黄色の瑠璃瓦と白壁の塀で囲まれた庭園内には、秀湖(しゅうこ)と名付けられた池のほとりに、知春亭(ちしゅんてい)、攬翠亭(らんすいてい)などの楼閣が点在しています。

関連記事

2014.11.12 【恵比寿ソシアルダンス会同窓会】

恵比寿ソシアルダンス会同窓会 平成26年11月12日(水) 会場:東京ガス 青山クラブ午後6時開

記事を読む

2014.05.23 【サウンドブリッジ創立25周年記念コンサート戦時のミサ】

サウンドブリッジ創立25周年記念コンサート J.ハイドン作曲『ミサ曲第7番ハ長調 戦時のミサ』

記事を読む

2017.03.04【野川下見2】

野川下見2 平成29年3月4日(土)晴から曇り 平成29年2月11日(土祝日)快晴 野川の下見を

記事を読む

2021.08.01【横浜 三溪園早朝観蓮会】

横浜 三溪園早朝観蓮会 日時:令和3年8月1日(日)午前7時 集合:根岸駅 JR京浜東北・根岸線

記事を読む

2014.12.28 【五開郵便局】

五開郵便局 平成26年12月28日(日) 12月26日七生美さんよりメールあり 今年も残りわず

記事を読む

2016.03.31 【目黒川・渋谷橋四季桜】

目黒川・渋谷橋四季桜 平成28年3月31日 中目黒・目黒川18:22 渋谷

記事を読む

2014.12.13 【金剛頂寺(室戸市)の仏画】

祈りの道へ-四国遍路と土佐のほとけ 平成26年12月13日(土) 『20141125多摩美大美術

記事を読む

2022.01.30【山の便り】

2022.01.30【山の便り】 山の便り 令和4年1月30日(日) 今日の丹沢は、風は無

記事を読む

2015.02.28 【第2回江戸三十三観音巡り2】下見

第2回江戸三十三観音巡り下見 2 平成27年2月28日(土) 高野山行南海バス高速夜行バス、秋葉

記事を読む

2017.11.01【江戸御府内八十八ヶ所めぐり⑦】下見

江戸御府内八十八ヶ所めぐり⑦下見 平成29年11月4日(土)晴 集合:JR御茶ノ水駅聖橋口改札口

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  • メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

    5人の購読者に加わりましょう
2023.06.23【新橋演舞場】

新橋演舞場 令和5年6月23日(金) 誘われて、新橋演舞場 夜の部

2023.06/18【東京サマーランドのあじさい】

東京サマーランドのあじさい 令和5年6月18日(日) 集 合:京王

2023.06.17【小石川後楽園】

小石川後楽園・菖蒲と睡蓮 令和5年6月17日(土) 梅雨休みを利用

2023.06.12【鎌倉あじさい】

令和5年6月12日(月)小雨 鎌倉の紫陽花 地元の、澤井さん、秋山

2023.03.04【蔵王・スノーシュー】山便り

蔵王・スノーシュー山便り 令和5年3月4日~6日 4日から2泊3日

→もっと見る

PAGE TOP ↑