2013.02.17 【三浦富士】
公開日:
:
最終更新日:2013/03/20
東ハイ山行
三浦富士
平成25年2月17日(日)天気
リーダー:平山亨
協力L:佐野俊一郎
協力者:佐々木純子・土屋秀夫・秋山うた子・澤井純子
参加者:51名 男性18名 女性33名
京急品川駅8時48分発急行三崎口行乗車=津久井浜駅9時49分下車→観光農園10:33→武山11:18→砲台山11:50~12:29昼食→三浦富士13:00~13:12→津久井浜高校13:50解散→津久井浜駅14:00
概要:三浦半島の先端近くにある、武山・砲台山・三浦富士を結ぶハイキングコースを歩きます。今回は京急津久井浜駅から津久井浜観光公園を通り、武山に登って・砲台山・三浦富士を下る尾根コースを津久井浜に戻って来ます。東京湾や房総半島・伊豆大島・伊豆半島や富士山などの展望が楽しめます。今はいちご狩りのシーズンです。
反省会は三浦海岸駅まで行き何時もの店で、今日、競馬のお客さんでなく将棋を指している楽しいグループが一緒だった。1,200円の、さしみ定食が美味しい、これをつまみに一杯、さざえのつぼ焼き2個500円はお薦めメニュ-です。私一人では申し訳ないので、平山リーダーと半分美味しかった。
12名参加でした少し場所が狭かったが楽しい時間でした。
関連記事
-
-
2014.07.06 【平塚七夕祭り】
平塚七夕祭り平成26年7月6日(日) 今年は、平山L、境川を下る4 の解散が小田急江ノ島線、湘南台
-
-
2011.08.27 【東京港野鳥公園隣の大田市場食堂で昼食会】
2011.08.27東京港野鳥公園隣の大田市場食堂で昼食会 大田市場 大田市場食堂 1
-
-
2015.09.27【江戸三十三観音巡りNO8】下見
江戸三十三観音巡りNO8 平成27年9月27日(日) 江戸三十三観音巡りNO8下見 11月15
-
-
2011.02.06 【金鑽神社御嶽山】報告
金鑽神社御嶽山 金鑽神社(かなさなじんじゃ)は、埼玉県児玉郡神川町字二ノ宮にある神社。武州六大明神
-
-
2014.03.28~30 【西国札所巡りⅤ】旅の詳細
平成26年3月28日(金)~30日(日)西国札所巡りⅤ 佐野俊一郎・平山亨・佐々木純子 参加者:
-
-
2011.07.09 【横須賀】反省会
反省会は、魚の刺身とサザエのつぼ焼きを求めて、京急三浦海岸まで足をのばし駅前の 食堂で、美味しい肴
-
-
2011.12.24 【レインボーブリッジ】
レインボーブリッジ~台場公園 コース:レインボーブリッジ~台場公園~潮風公園 街歩き 実施日:平
-
-
2015.02.15【本郷台から鎌倉へ】
本郷台から鎌倉へ 平成27年2月15日(日)快晴 リーダー:平山亨 協力L:佐野俊一郎 協力
-
-
2015.08.09 【大山街道NO1】
大山街道NO1 平成27年8月9日(日)曇・晴れ
-
-
2012.11.10【東ハイ祭反省会】
日時:平成24年11月10日(土)新木場駅
Comment
皆さん何時もと変らずお元気そうで何よりです。新マジック、2アイテム準備しました。