*

2015.09.19【小出川の彼岸花】

公開日: : 最終更新日:2015/10/02 雑記

小出川の彼岸花
平成27年9月19日(土) 彼岸の入り 晴
計画:平山亨
小田急江の島線湘南台駅9時50分集合。湘南台駅西口一番線(湘23系統)10時05分発、慶応大学行乗車=終点下車→大学校内→刈込→小出川→里山公園→文教大学→浄見寺(大岡越前守菩提寺)→JR相模線香川駅解散。 歩程約3時間。 解散後藏本が近くに有ります。
小田急線湘南台駅9:44                 慶應義塾大学バス停10:01
DSCN6350 DSCN6351
慶應義塾大学キャンパスを出て坂を下ると刈込信号を右に小出川の彼岸花会場10:26
DSCN6354 DSCN6355
大黒橋を西に小出川を下る          右に道祖神ここは土手でなく生活道か
DSCN6356 DSCN6358
小出川左右岸に彼岸花                 秋です萩
DSCN6359 DSCN6360
彼岸花                         彼岸花
DSCN6361 DSCN6362
彼岸花と案山子                  稔りの田圃は案山子
DSCN6364 DSCN6366

DSCN6367 DSCN6368
新道橋右岸に渡り田圃中を南に進むと茅ヶ崎里山公園とバーベキュウ広場10:59
DSCN6370 DSCN6373
トイレ休憩                      里の家出発11:21
DSCN6375 DSCN6376
西に田圃道に出ると大山                谷間に田圃は開ける
DSCN6377 DSCN6378
南に田圃道を詰めると谷の村11:29         谷の村に小さな田圃と案山子
DSCN6379 DSCN6381
谷間の灌漑用水池                 修復された農家11:42
DSCN6382 DSCN6383
20150919_114128
農家から竹林をぬけ               茅ヶ崎里山公園を詰める
DSCN6384 DSCN6385
歩いてきた北の展望              県立茅ヶ崎里山公園正門11:55
DSCN6386 DSCN6387
日陰を探して昼食11:55~               12:41まで
DSCN6390 DSCN6392
公園を西に文教大学湘南校舎に向かうと分岐に建つ馬頭観音。
DSCN6394 DSCN6395
文教大学バスターミナル13:25           建彦神社入口13:30
150919_132510 150919_133038
建彦神社13:35                     建彦神社拝殿
150919_133507 150919_133532
建彦神社から山道を下る              直進すると浄見寺角から左に山門
150919_134149 150919_140459
浄見寺本堂                      大岡家菩提所(大岡越前守)
150919_134855 150919_135154
山門に建つ旅立ちの法然上人            山門前の民俗資料館和田家
150919_135357 150919_135504
民俗資料館出て浄見寺塀沿いに西に向かうと大通りに出る、通りを南に下る。田圃道に新しい家が立ち並び、香川駅を探すのに難儀する。ウォーキング中のご夫妻に案内して頂き、難所を脱出、相模線の踏切に突き当たり、今日の目的である熊澤酒造を探す、男性から場所を聞き出し向かう600m程で探し当てた
熊澤酒造14:41
150919_144146 150919_145044

150919_151145 150919_151150
15:57帰途につく
150919_144249
熊澤酒造を出た民家に彼岸花           JR 香川駅16:10到着
DSCN6422 DSCN6423

関連記事

2021.08.04~08【山の便り】

吉村さんから山の便り 令和3年8月4日~8日 北穂高~奥穂高岳泊 今日は北穂高~奥穂高岳泊で昨

記事を読む

2014.07.25~26 【恵比寿駅前盆踊り】

恵比寿駅前盆踊り 平成26年7月25日(金)~26日(土) 例年梅雨明け10日の晴天を期待して富

記事を読む

16.12.23~29 【平成28年渋谷隣交会歳末夜警】

平成28年渋谷隣交会歳末夜警 平成28年12月23日~29日 今年も暮れの、町会行事、渋谷隣交会

記事を読む

2016.12.14 【泉岳寺赤穂義士祭】

泉岳寺赤穂義士祭 平成28年12月14日(水) 「泉岳寺」で吉良邸討ち入り決行の12月14日(水

記事を読む

2012.03.22 【今年の花見】

今年の花見 平成25年3月22日(金)夜曇 明治通り渋谷橋の花がだいぶ開いた。気になって、彼

記事を読む

2012.07.07 【湘南ひらつか七夕まつり】

湘南ひらつか七夕まつり 平成24年7月7日(土)曇り雨 今年も時折雨の降る中、湘南新宿ライン

記事を読む

2012.03.10 【渋谷酒販組合6班会】

平成24年3月10日班長交代 場所:松玄 時間:PM7:30 紀伊国屋酒店木村勝巳さんから か

記事を読む

2016.07.09 【川崎工場夜景屋形船クルーズ】

川崎工場夜景屋形船クルーズ 平成28年7月9日曇り・晴 朝から風雨が強かったが、集合場所、川崎駅

記事を読む

2016.04.11日 【成28年春の全国交通安全運動】

成28年春の全国交通安全運動 平成28年4月6日~15日 運動の基本:子どもと高齢者の事故防止

記事を読む

2017.02.05 【恵比寿ストアー新年会】

恵比寿ストアー新年会 平成29年2月5日(日)曇・小雨 八芳園本館 開宴:午後1時 JR目黒

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  • メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

    5人の購読者に加わりましょう
2023.06.23【新橋演舞場】

新橋演舞場 令和5年6月23日(金) 誘われて、新橋演舞場 夜の部

2023.06/18【東京サマーランドのあじさい】

東京サマーランドのあじさい 令和5年6月18日(日) 集 合:京王

2023.06.17【小石川後楽園】

小石川後楽園・菖蒲と睡蓮 令和5年6月17日(土) 梅雨休みを利用

2023.06.12【鎌倉あじさい】

令和5年6月12日(月)小雨 鎌倉の紫陽花 地元の、澤井さん、秋山

2023.03.04【蔵王・スノーシュー】山便り

蔵王・スノーシュー山便り 令和5年3月4日~6日 4日から2泊3日

→もっと見る

PAGE TOP ↑