2016.10.29 【富士山すそ野一周ウォーク】10
公開日:
:
富士山すそ野一周
富士山すそ野一周ウォーク10
平成28年10月29日曇り
横浜駅西口(7:30)横浜線人身事故のため平山さんぎりぎりセーフ=駿河湾沼津SA9:17=新富士IC=白糸の滝前10:21→佐折の石幢10:56→天子ヶ岳分岐11:07→まがい牧場昼食11:43~13:00→天使の森キンプ場→田貫湖14:02(絶景の富士ビューポイント)=富士宮花の湯(入浴)15:52=横浜駅西口(19:00)
駿河湾沼津SA9:17 沼津市・西伊豆大瀬崎方面
立ち寄ることのなかった下りSA
白糸の滝駐車場10:21
駐車場出発10:30 隣に熊野神社西に向かう
佐折10:56 佐折の石幢
石幢奥の祠 道路に面して道祖神
佐折の石幢(セキドウ)
幢とは、六角や八角の筒状の幡まがい牧場(ハタ)のことで、石幢は、石で造った幡のことである。この石幢は、幢身の六面に地蔵菩薩像が彫られている。
村入口に甲子搭 大倉川に入ると右岸に白山神社
十干十二支の甲子(きのえね)の晩に、大黒天を祀り、豊作や商売繁盛を願う民間信仰を甲子待ちという。
大倉川を右岸に渡り北に遡上する 天子ヶ岳分岐11:07
左岸に渡る 東海自然歩道に突き当たる11:29
自然歩道を東へ内野でバスに乗る バスでまがい牧場昼食11:43
正面に東に富士山 まがい牧場着11:55
プレートバイキング昼食~13:00 バス乗車地点に戻り出発13:23
大倉川を北に遡上天使の森キャンプ場入口13:28
天使の森キャンプ場トイレ休憩13:47 少し登って紅葉に会う
休暇村入口14:02 田貫湖展望デッキ前に富士山
湖面にダブルダイヤモンド富士 田貫湖(ダム)
遊歩道から東にキャンプ場
今日のゴール駐車場14:41
139号線を南に富士宮下り花の湯にて入浴15:52~17:00
関連記事
-
-
2016.07.30 【富士山すそ野一周ウォーク】第7回
富士山すそ野一周ウォーク第7回 平成28年7月30日(土)晴 内容の一部はクラブツーリズム発行の
-
-
2017.03.25【富士山すそ野ウォーク】第15回
富岳風穴~西湖 平成29年3月25日(土) 横浜西口(7:30発)=横浜町田IC渋滞のため国道1
-
-
2016.04.17 【富士山すそ野一ウォーク四回】
富士山すそ野一ウォーク四回 平成28年4月17日(日)暴風雨 講師:吉田正美 添乗員:矢島 バ
-
-
2016.12.17 【富士山すそ野ウォーク】第12回
富士山すそ野ウォーク第12回 平成28年12月17日(土)天気 横浜⇒東名厚木JCT⇒圏央道八王
-
-
2016.06.25【富士山すそ野一周ウォーク】第6回
富士山すそ野一周ウォーク第6回 平成28年6月25日(土)曇り午後晴 講師:星 添乗員:岩田
-
-
2017.01.28 【富士山すそ野ぐるり一周ウォーク】13回
平成29年1月28日(土)快晴 富士山すそ野ぐるり一周ウォーク13回 横浜西口7:30=横浜町田
-
-
2016.03.13 【富士山すそ野一ウォーク三回】
富士山すそ野一ウォーク三回 平成28年3月13日(日)曇り時々晴 講師:吉田正美 添乗員:小倉
-
-
2017.04.22【富士山すそ野ウォーク】第16回
西湖・八木崎公園 平成29年4月22日(土) 横浜西口(7:30発)=圏央道8:05=八王子JC
-
-
2016.08.27 【富士山すそ野一周】第8回
富士山すそ野一周第8回村山浅間神社~北山本門寺 平成28年8月27日(土)天気 横浜駅西口(7:
-
-
2016.11.26 【富士山すそ野一周ウォーク】 第11回
富士山すそ野一周ウォーク11 平成28年11月16日(土)晴 横浜駅西口(7:30)JR京浜東北