*

2018.12.31【三保の松原初日の出】

公開日: : プライベート旅行記, 未分類

【三保の松原初日の出と富士山本宮浅間神社初詣と初湯バスツアー】
【集合場所】 新宿駅西口 都庁大型バス駐車場内 (24:15集合/24:30発) =バスにて=
深夜出発のため、出発場所のお手洗いが使用できません。あらかじめ集合前に駅などでお済ませ下さい
= 徒歩にて三保の松原 (初日の出と初富士を拝む)=バスにて=
※初日の出は6時50分頃となります。初日の出・初富士は気象状況により見られない場合がございます。
※上記滞在時間は初日の出後からのご案内となり、日の出前はバス車内にて待機いただきます。
= 徒歩にて富士山本宮浅間大社(初詣/約60分) =バスにて=
= 徒歩にて富士眺望の湯ゆらり (初湯/約90分) =バスにて=
※入浴料はツアー代に含まれております(バスタオル・フェイスタオル付き)
※当日の渋滞状況により利用施設が変更する場合がございます。
12月31日
新宿駅西口 都庁大型バス駐車場内24時

1月1日








関連記事

2007.10.05【西安に遊ぶ】

平成19年10月5日 西安に遊ぶ

記事を読む

2015.01.10 【川崎大師平間寺初詣と亀戸】

川崎大師平間寺初詣と亀戸 平成27年1月10日(土) 土曜日昨年の事務処理をする。午後1時、空き

記事を読む

2014.12.21 【滝山丘陵】 忘年会

滝山丘陵 平成26年12月21日(日)晴 リーダー:佐野俊一郎 協L:平山亨 協力:青山昌次

記事を読む

2018.12.09【ご詠歌に親しむ会講員懇親会】 

2018.12.09【ご詠歌に親しむ会講員懇親会】 ご詠歌に親しむ会稽古納 日時:平成30年12

記事を読む

2016.08.12~16 【柳川の盂蘭盆会】

故郷柳川の盂蘭盆会 平成28年8月12日(金)~16日(火) 平成28年2月27日75歳で逝った

記事を読む

 2017.07.24【三渓園】竹と・笹の花   

三渓園『竹と・笹』の80年ぶりの開花を見に行く 平成29年6月24日(土)晴 80年ぶりに、竹の

記事を読む

2017.01.03 【川崎大師平間寺初詣】

平成29年1月3日 川崎大師平間寺初詣と羽田空港 JR川崎駅東西通路案内版9:10       

記事を読む

2015.08.01【 有栖川公園ラジオ体操】

有栖川公園ラジオ体操 平成27年7月29日 猛暑の夏有栖川公園ラジオ体操に復帰

記事を読む

2018.04.20~24【千年の都・北京】

千年の都・北京 平成30年4月20日(金)~24日(火) 4月20日(金) 東京(成田空港)発

記事を読む

2021.04.08~09【柳川の片付け】

柳川の片付け 令和3年4月8日~9日 兄弟全員で柳川の片付けに集合、功さんは連日早朝より、柳川の

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  • メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

    5人の購読者に加わりましょう
2023.06.23【新橋演舞場】

新橋演舞場 令和5年6月23日(金) 誘われて、新橋演舞場 夜の部

2023.06/18【東京サマーランドのあじさい】

東京サマーランドのあじさい 令和5年6月18日(日) 集 合:京王

2023.06.17【小石川後楽園】

小石川後楽園・菖蒲と睡蓮 令和5年6月17日(土) 梅雨休みを利用

2023.06.12【鎌倉あじさい】

令和5年6月12日(月)小雨 鎌倉の紫陽花 地元の、澤井さん、秋山

2023.03.04【蔵王・スノーシュー】山便り

蔵王・スノーシュー山便り 令和5年3月4日~6日 4日から2泊3日

→もっと見る

PAGE TOP ↑