*

022.05.29~30【善光寺御開帳】

公開日: : プライベート歩き

善光寺御開帳と上田無言館
令和4年5月29日(日)~30日(月)天気晴
はくたか555号
東京駅発車 8:44
4号車自由席乗車=上田着10:08=上田駅発10:13上田電鉄別所線下之郷着10:28=下之郷発10:35信州上田レイライン線無言館着10時46分=無言館昼食12:41=別所温泉12:58→北向観音13:16→別所温泉駅13:51
=JR上田駅=JR長野駅

JR東京駅はくたか入線8:31                   上田駅着10:07

別所線下之郷駅着10:28                無言館着10:53

無言館館主  窪島誠一郎


林の中の無言館                             石のパレット

無言館入り口10:54        別所温泉七苦離地蔵蔵12:58

山王山公園で、12:41発の信州上田レイライン待つ間、昼食
531別所温泉散策図

北向観音参道13:06          北向観音に参詣

境内に愛染かつらの木       北向観音ご由緒

北向観音西参道          愛染かつら由緒

温泉薬師瑠璃殿と北原白秋詩碑

湯川沿いに下ると水車小屋                  水車小屋隣のあずまや休憩

別所温泉駅入り口に道祖神        別所温泉駅13:51


善光寺表参道大門バス停から表参道を宿坊に向かう
バス停大門16:18

宿坊堂照坊夕食待ち16:28                  マリヤさんのような観音様



夕食後人の少ない参詣仁王さん

参道は人はまばら          山門

回向柱に願いを込めて、本堂

㋄30日朝事出発午前4時
善光寺本堂入場待ち4:11       案内の鈴木さん

堂内は撮影禁止、御本尊、前立本尊参拝、お戒壇巡り、御陣内参拝


本堂より出口6:55                    山門

旧如来堂跡地藏尊7:14        釈迦堂涅槃像が安置

坊入り口            堂照坊の前に立つ記念碑

堂照坊は仁王門の前                      堂照坊を朝食後出発9時

お堂の御由緒                           長野県立美術館から忠霊殿


美術館から善光寺                         帰京長野駅に向かう10;30

関連記事

2022.08.03【長岡まつり大花火大会】

長岡まつり大花火大会 令和4年8月3日~4日 新宿都庁大型バス駐車場午前10:40分定刻を10分

記事を読む

2023.01.29【二ノ宮菜の花・春節】

二ノ宮菜の花・横浜春節 令和5年1月29日(日)天気晴 大谷さん計画、細かい下調べ有難う。吾妻山

記事を読む

2021.11.23【よこやまの道】

町田よこやまの道を歩く 令和3年11月23日(祝)勤労感謝の日 集合:小田急多摩線唐木田駅10時

記事を読む

2022.04.03【鎌倉山・段葛】

令和4年4月3日(日)雨 集合:JR大船駅午前10時 鎌倉組の案内で、鎌倉山と若宮大路の段葛の花

記事を読む

2023.01.01【東海道七福神】

東海道七福神 令和5年1月1日(日)快晴 令和4年12月28日恵比寿町会夜警PM6:00~9:0

記事を読む

2023.06.17【小石川後楽園】

小石川後楽園・菖蒲と睡蓮 令和5年6月17日(土) 梅雨休みを利用して。小石川後楽園に水仙と睡蓮

記事を読む

2022.05.04【藤沢市藤ロード】

藤沢市藤ロードを歩く 令和4年5月4日(水)天気晴 ゴールデンウィークの後半、晴れた日を利用して

記事を読む

2022.04.30【芝公園・羽田空港】

令和4年4月30日(木) ゴールデンウイーク二日目 日替わりで雨の連休は始まった。天気が良ければ近

記事を読む

2023.01.15【三渓園初歩き】

三渓園初歩き 令和5年1月15日(日) 明けましておめでとう御座います。 令和5年も、小正月に

記事を読む

2022.05.22【横浜・薔薇】

横浜のバラ 令和4年5月22日(日)天気晴 昨夜来の、雨も朝方は上がり、出発時間の9時頃は青空が

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  • メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

    5人の購読者に加わりましょう
2023.06.23【新橋演舞場】

新橋演舞場 令和5年6月23日(金) 誘われて、新橋演舞場 夜の部

2023.06/18【東京サマーランドのあじさい】

東京サマーランドのあじさい 令和5年6月18日(日) 集 合:京王

2023.06.17【小石川後楽園】

小石川後楽園・菖蒲と睡蓮 令和5年6月17日(土) 梅雨休みを利用

2023.06.12【鎌倉あじさい】

令和5年6月12日(月)小雨 鎌倉の紫陽花 地元の、澤井さん、秋山

2023.03.04【蔵王・スノーシュー】山便り

蔵王・スノーシュー山便り 令和5年3月4日~6日 4日から2泊3日

→もっと見る

PAGE TOP ↑