2016.12.17 【富士山すそ野ウォーク】第12回
公開日:
:
富士山すそ野一周
富士山すそ野ウォーク第12回
平成28年12月17日(土)天気
横浜⇒東名厚木JCT⇒圏央道八王子JCT⇒中央自動車道談合坂SA⇒大月JCT⇒河口湖IC⇒本栖湖⇒ふもとっぱら
ふもとっぱら~割石峠
横浜7時30分発⇒ふもとっぱら→東海自然歩道→道の駅朝霧高原→A沢貯水池→割石峠⇒西湖いずみの湯⇒横浜19時着
談合坂SA8:45 麓山の家毛無山登山口10:09
東海自然歩道富士宮コース案内版 トイレ後準備体操
オートキャンプ場から富士山10:23 東海自然歩道を東北に向かう
ふもとっぱらから樹林帯へ10:46 朝霧高原パラグライダースクール手前
パラグライダースクールを北へ 牧草地から
パラグライダー着地点側のあずま屋(迂回路分岐) 北東に道の駅朝霧高原
パラグライダー着地11:11 道の駅朝霧高原手前
道の駅朝霧高原11:30 完歩證授与式2名
完歩證授与式2名 富士山をバックに記念撮影11:39
道の駅朝霧高原買い物バス移動ニューフジ昼食12:13~12:41
バス移動道の駅朝霧高原出発13:03 国道139号横断
西へ天子山麓 ぶどう畑からの富士山
富士山の左裾野 迂回路合流点A沢貯水池へ
ウメモドキ 山裾を廻る
迂回ルート分岐点の富士山
天子ヶ岳麓を巻いて かやとの収穫池
涸れ川を渡る
東海自然歩道
河川工事現場から14:00 東海自然歩道護岸工事
根原の吊橋へ
揺れる吊橋定員4名14:16 A沢貯水池へ
A沢貯水池14:30 建設の碑
貯水されたA沢貯水池 A沢貯水池から東に進む
東海自然歩道に立つ石仏 右奥に浅間神社
国道139号に合流14:53 県境割石峠の富士山14:58
県境割石峠15:03 県境
天徳宮駐車場解散15:06 西湖いずみの湯一浴15:34
海老名サービスエリア17:57
関連記事
-
-
2016.05.28 【富士山すそ野一周ウォーク第5回】
富士山すそ野一周ウォーク第5回 平成28年5月28日(土)曇り 講師:星 添乗員:岩田紀子
-
-
2016.11.26 【富士山すそ野一周ウォーク】 第11回
富士山すそ野一周ウォーク11 平成28年11月16日(土)晴 横浜駅西口(7:30)JR京浜東北
-
-
2016.01.21 【富士山すそ野ウォーク】 第一回
富士山すそ野ウォーク第一回 平成28年1月21日(水)晴 富士山すそ野ウォーク第一回 北口本宮
-
-
2017.04.22【富士山すそ野ウォーク】第16回
西湖・八木崎公園 平成29年4月22日(土) 横浜西口(7:30発)=圏央道8:05=八王子JC
-
-
2017.05.27【富士山すそ野一周ウォーク】第17回
富士山すそ野一周ウォーク第17回 八木崎公園から北口本宮冨士浅間神社 平成29年5月27日(土)
-
-
2016.06.25【富士山すそ野一周ウォーク】第6回
富士山すそ野一周ウォーク第6回 平成28年6月25日(土)曇り午後晴 講師:星 添乗員:岩田
-
-
2016.04.17 【富士山すそ野一ウォーク四回】
富士山すそ野一ウォーク四回 平成28年4月17日(日)暴風雨 講師:吉田正美 添乗員:矢島 バ
-
-
2016.07.30 【富士山すそ野一周ウォーク】第7回
富士山すそ野一周ウォーク第7回 平成28年7月30日(土)晴 内容の一部はクラブツーリズム発行の
-
-
2016.02.21 【 富士山すそ野一周第二回】
富士山すそ野一周第二回 平成28年2月21日(日)晴 今から、約千年以上前、富士山北東山腹、
-
-
2016.03.13 【富士山すそ野一ウォーク三回】
富士山すそ野一ウォーク三回 平成28年3月13日(日)曇り時々晴 講師:吉田正美 添乗員:小倉
- PREV
- 2016.12.14 【泉岳寺赤穂義士祭】
- NEXT
- 2016.12.25 【大東京の夜】松浦利保