2011.10.09 【金勝山・官ノ倉山】下見山行
公開日:
:
最終更新日:2013/03/20
東ハイ下見
金勝山・官ノ倉山下見山行
実施日:平成23年10月9日(日)天気晴
参加者:佐野俊一郎・青山昌次・平山亨・佐々木純子
集合:東武東上線東武竹沢駅改札口午前9時
東武東上線池袋7:30発快急小川町行乗車小川町着8:35発寄居行東武竹沢駅8:44着
東武竹沢駅8:55→東登山口9:00→金勝山10:30→裏金勝山(埼玉県立小川げんきプラザ)プラネタリウム9:45~9:55→南金勝山→南登山口10:38→吉田屋住宅→10:50~11:00→三光神社11:17→天王沼11:39→神ノ倉峠11:55→官ノ倉山12:03→石尊山12:05~12:35→北向不動13:33→八幡神社→穴八幡古墳→小川町駅14:45解散予定
■コース※( )内は参考タイム。
東武竹沢駅・・・(歩8分)・・・金勝山東登山口・・・(歩25分)・・・金勝山山頂・・・(歩30分)・・・小川げんきプラザ・・・(歩20分)・・・南登山口・・・(歩20分)・・・国道の信号・・・南登山口・・・(歩15分)・・・吉田家住宅・・・(歩20分)・・・三光神社・・・(歩10分)・・・天王沼(歩25分)・・・(歩20分)・・・官ノ倉峠・・・(歩15分)・・・官ノ倉山山頂・・・(歩10分)・・・石尊山山頂・・・(歩5分)・・・尾根からの分岐・・・(歩10分)・・・北向不動・・・(歩50分)・・・八幡神社・・・(歩20分)・・・小川町駅
関連記事
-
-
2019.06.15【狭山観音霊場巡り4】下見
狭山観音霊場巡り4下見 令和元年6月15日(日)梅雨の風雨強 気になっていた、観音堂のみの札所を
-
-
2014.06.15 【境川を下るⅣ下見】
境川を下るⅣ下見 平成26年6月11日(日)快晴 平山 亨 担当 境川(さかいがわ)は、東京都
-
-
2013.05.18 【高取山】
鷹取山下見 平成25年5月18日(土)晴 協力L:平山亨 協力者:青山昌次・佐々木純子
-
-
2017.04.29【茂林寺・躑躅ヶ岡公園】
茂林寺・躑躅ヶ岡公園 平成29年4月29日(土祝)晴 企画:平山亨 参加:青山昌次・秋山うた子
-
-
014.11.02 【町田尾根緑道】下見
町田尾根緑道・平山リーダー宅柿もぎ 平成26年11月2日(日)晴・曇 町田尾根緑道、(旧戦車道路
-
-
2012.01.15 【広沢寺~日向薬師】下見山行
広沢寺~日向薬師下見 小田急線新宿駅7:36小田急線本厚木駅8:22 神奈川中央バス 厚木バスセン
-
-
2015.09.12 【大山街道No3】 下見
大山街道No3 平成27年9月12日(土) 山行実施日平成27年10月4日(日)小雨決行 リー
-
-
2011.12.11 【岩殿山】下見山行
平成23年12月11日(日)【岩殿山】下見山行 集合:JR中央本線月駅改札口9時40分 交通機関
-
-
2016.01.09 【三浦アルプスNo1】下見
2016.01.09【三浦アルプスNo1】下見 三浦アルプスNo1下見 平成28年1月9日(土)
-
-
2012.03.03 【桃の節句京急平和島駅~羽田空港】
20120303桃の節句京急平和島駅~羽田空港 晴れた土曜日、好天気に誘われ一人糀谷の内田先生の住