2020.03.15【東京港野鳥公園を歩く】
公開日:
:
最終更新日:2020/03/21
個人山行
東京港野鳥公園を歩く
令和2年3月15日
新型コロナウィルス蔓延の中人出の少ない大森の海上公園を歩いてストレス発散
集合:京急立会川10時30分
京急立会川駅→品川区民公園→(海岸通り)平和島公園→羽田橋→流通センター→環七通り大和大橋→東京港野鳥公園昼食野鳥観察→環七通り大井ふ頭バス=京浜島海上公演=JR大森駅解散
令和2年1月24日 東恵比寿町会
令和2年3月13日 恵比寿駅周辺パトロール
令和2年3月14日 高縄ゲートウエイ駅
東京港野鳥公園
アオサギやカモ類など水鳥をを中心に80種以上の鳥やカニなどの水辺の生物が観察できる。9時~17時(11月~1月は~16時30分)/月曜休業/03.3799.5031京急バス「大田市場」東京港野鳥公園下車/300円
京浜島つばさ公園
羽田空港を離発着する飛行機を間近に見ることができる。
京急バス「京浜島循環」京浜島海上公演下車
城南島海浜公園
キャンプ場やドッグラン、人工海浜(砂浜)、スケボー広場、ボードウォークなどがある。キャンプ場は有料・完全予約制(03.3799.6402)/京急バス/「城南島循環」城南島四丁目下車
東京都中央卸市場大田市場
水産物・青果物・花を取り扱う総合市場特に青果物は施設規模・取扱量ともにわが国最大。5~15時見学可能。資料展示室あり(9時~16時・03.3790.8301)
京急バス「大田市場」「城南島循環」大田市場事務棟前下車
大森ふるさとの浜辺公園
広場や人工海浜があり、砂遊びができる。6~21時(季節により異なる/平和島、大森町駅から徒歩15分)
大森海苔のふるさと館
かつて大森の特産物であった海苔産業に関する展示があり、海苔つけ体験などができる。9~17時(6~8月は~19時)/第3月は休館/無料/03.5471.0333/平和島駅から徒歩15分
平和の森公園
テニスコートや弓道場などのスポーツ施設(有料)や釣りができる池、また梅や桜など様々な種類の植物が生息している。03.3766.1607/平和島駅から徒歩13分
令和2年1月24日 東恵比寿町会
令和2年3月13日 恵比寿駅周辺パトロール
令和2年3月14日 高縄ゲートウエイ駅
関連記事
-
-
2020.03.22【多摩川丘陵黒川・原宿・恵比寿】
多摩川丘陵黒川・原宿・恵比寿 令和2年3月22日(日)天気晴 集合:小田急多摩線黒川駅9時集
-
-
2017.10.01【第29回スポレクふれあい大会】
第29回スポレクふれあい大会 平成29年10月1日(日)天気晴 ”ゲゲゲの鬼太郎と深大寺・神代植
-
-
2021.08.22【寺家ふるさと村】を歩く
寺家ふるさと村 令和3年8月22日(日) 集合:東急田園都市線青葉台駅9時 青葉台駅⇒桜台⇒成
-
-
2020.02.08【城南五山】を歩く
城南五山を歩く 令和2年2月8日(日)天気晴 中國から感染した、新型コロナウイルス流行の中、歩く
-
-
2020.12.06~07【歩き忘年会】
歩きと忘年会 令和2年12月6日(日)~7日(月) 例年、マホロバマインズ三浦で開催した、忘年山
-
-
2021.09.19【夢の島公園】
令和3年9月19日(日) 夢の島公園 新木場駅から東へ、木材・合板博物館を探して 500m程
-
-
2017.06.17 【天目山栖雲寺日川渓谷】
天目山栖雲寺日川渓谷 平成29年6月17日(土)晴 リーダー:平山亨 集合:JR中央線高尾駅3
-
-
2019.05.31~06.01【岡山広島島根鳥取】
岡山・広島・島根・鳥取・山陽山陰横断 令和元年5月31日(金)~6月1日(土)雨後晴れ 【帝釈峡
-
-
2022.09.25【大悲願寺‣鹿野大仏】
大悲願寺‣鹿野大仏 令和4年9月25日(日)晴 台風15号は、静岡県に大きな傷跡を残し関東や東北
-
-
2020.08.31【林試の森公園・自然教育園】
林試の森公園・自然教育園 令和2年8月31日(日)猛暑日 誘われて、林試の森公園・自然教育園を歩
- PREV
- 20200112【多摩丘陵小野城址】
- NEXT
- 2020.03.22【多摩川丘陵黒川・原宿・恵比寿】