2020.12.20【お台場を歩く】
公開日:
:
雑記
お台場を歩く
令和2年12月20日(日)晴
師走20日、コロナでも心配のないよう、混雑を避けお台場を歩く
集合:JR大森駅東口BT⑧8時45分出発バス乗車
コース:JR大森駅東口BT⑧8:45=京急線大森駅=高速湾岸線=東京港トンネル=湾岸道路=東京国際クルージングターミナル駅バス下車→国際クルージングターミナル→青海北ふ頭公園→青海コンテナふ頭→青海ふ頭公園→青海フロンティアビル→海の広場→セントラル広場→ガンダム広場→自由の女神像→アクアシティお台場→東京テレポート駅→大観覧車→夢の大橋→東京テレポート駅バス=JR大井町駅
JR大森駅バスターミナル⑧8:40 お台場クルージングターミナル駅9:37
青海北ふ頭公園宗谷係留 東八潮公園船の科学館
潮風公園一帯は東京2020大会の関連工事中
フジテレビ方面
お台場側首都高湾岸線換気塔 東京国際クルージングターミナル西側
ターミナル入り口9:46 大井換気所と富士山
ターミナル西側 ターミナルから左岸コンテナ塔
ターミナルから北側 ターミナルから北西
ターミナルから船の科学館 ターミナルから右岸
ターミナルから品川ふ頭 品川ふ頭10:03
青海ふ頭公園南 青海南ふ頭公園
ゆりかもめテレコムエンター駅、北に青海フロンティアビルが建つ。その20階にTOKYOミナトリエ(東京臨海部広報展示室)
この施設では、国際貿易港として首都東京のみならず東日本の経済や生活を支える東京港、並びに多くの人々が働き、暮らし、さらに国内外から訪れる臨海副都心などの歴史や現代の姿、そして未来を紹介している。
ミナトリエから北西に富士山11:21 ミナトリエからレインボーブリッジ
昔の江戸のジオラマ
昔の江戸 次回は青海フロンティアビル100m眺望
シンボルプラムナード公園を北へ11:53 セントラル広場東にガンダム
セントラル広場 北鳥の島前に新しい五輪マーク
自由の女神とレインボーブリッジ12:19 アクアシティお台場屋上に神社12:32
東京テレポート駅BTで、バス待ち時間に大観覧車で大東京を一望する。
関連記事
-
-
2021.11.21【御宿で忘年会】
御宿で忘年会 令和3年11月21日(日)~22日(月) 昨年は、コロナ禍で中止した。一昨年の会場
-
-
2013.04.21 【根津神社のツツジ】
根津神社のツツジ 平成25年4月21日(日) 北国は桜に雪、強風と冷たい雨が昼過ぎに上がる。寒い
-
-
2017.07.01【鎌倉長谷観音の紫陽花】
鎌倉長谷観音の紫陽花 平成29年7月1日(土)曇小雨 東京都議選前日、恵比寿駅前で午後7時30分
-
-
2020.06.30【上野不忍池】より
上野不忍池 令和2年6月30日(月)晴 梅雨の晴れ間。小林さん不忍池より。
-
-
2016.01.03 【初詣川崎大師・浅草寺・初笑い】
初詣川崎大師・浅草寺・初笑い 平成28年1月3日(日)天気晴 川崎大師入口11:28
-
-
2020.08.16【東京都海上公園】
東京都海上公園品川八潮パークタウンの涼風を求めて! 令和2年8月16日(日)快晴猛暑 送り盆の1
-
-
2015.10.02【まとめて記録】
9月27日十五夜の月 9月28日十六夜の月スーパームーン 秋の交通安全運動9月21日
-
-
2016.05.01 【深川不動尊大護摩供・第14回両国にぎわい祭り】
平成28年5月1日(日)メーデー 深川不動尊大護摩供・深川龍神例大祭11時から・第14回両国にぎわ
-
-
2013.07.05 【平塚七夕祭り】
20130705平塚七夕祭り 2013.07.05【平塚七夕祭り】 今年も七夕祭りがきました。幼
-
-
2011.12.14 【泉岳寺義士祭】
泉岳寺義士祭 今年も、仕事を終わらせ、慌しく泉岳寺へ赤穂四十七士の墓参りに行く、さすがに夜9時を過
- PREV
- 2020.12.06~07【歩き忘年会】
- NEXT
- 2021.06.14【サントリー美術館】