*

「 東ハイ下見 」 一覧

2014.04.06 【皇居一般公開】

2014/04/06 | 東ハイ下見

平成26年4月6日(日)晴 計画:平山亨 参加者:。青山、秋山、池上、井上、五月女、澤井、小林、佐々木、佐野、松本 集合:東京駅丸の内北口改札口 時間:午前9時 コース:東京駅丸の内北口8:

続きを見る

2014.03.22~23 【三浦半島に遊ぶ】

2014/03/25 | 東ハイ下見

三浦海岸と、まほろばマインズ三浦 平成26年3月22日(土)~(日) 参加者。青山、秋山、池上、井上、五月女、澤井、小林、佐々木、佐野、森島、平山(計画) 集合:22日京浜急行三崎口駅午前10時

続きを見る

2014.02.23 【県境・境川を下る】 下見

2014/02/26 | 東ハイ下見

平成26年2月23日(日)雲 リーダー:平山亨 協力:青山昌次・佐々木純子・佐野俊一郎 3回目は町田から。 コース:JR横浜線町田駅8:48→谷口橋→千寿橋9:25→境橋(町田天満宮)9:32→

続きを見る

2013.12.15 【十国峠山を下る】下見

2013/12/29 | 東ハイ下見

十国峠山を下る 平成25年12月15日(日)晴 冬晴れの日曜日北国からは雪の知らせ、冷たい北風が吹いていたがジパングキップで出掛ける。 品川始発7:19 熱海着9:02 伊豆箱根バス JR熱海

続きを見る

2013.11.10~11 【三浦海岸】

2013/11/27 | 東ハイ下見

城ヶ島から三浦海岸駅 平成25年11月10日(日)~11日(月) 天気 曇り強風雨 9日東京ハイキング協会創立40周記念・第32回東ハイ祭を、理事、リーダーの協力と、300人を超える会員の参加を

続きを見る

2013.11.23 【湯河原もみじの郷】

2013/11/24 | 東ハイ下見

湯河原もみじの郷 平成25年11月23日(祝)快晴 平山リダー12月1日山行 下見を兼ねて紅葉狩りに出かける。 大人の休日倶楽部と、小田急線利用でも料金は同じ、恵比寿からの交通の利便性を考えJR

続きを見る

2013.10.19~20 【東京の最高峰雲取山下見】

2013/10/20 | 東ハイ下見

東京の最高峰雲取山下見 日時:平成25年10月19日(土)~20日(日)雨天中止 集合:平成25年10月19日(土) JR新宿駅7持20分⑪ 電車:JR新宿駅⑪7時44分発ホリデー快速奥多摩1号

続きを見る

2013.09.22 【境川源流】下見

2013/09/23 | 東ハイ下見

境川源流 平成25年9月22日(日)天気晴 平山亨リーダ-5回シリーズ 第一回 平成25年9月29日 境川の源流は町田市の北西部にある相原町を源流とし、武蔵の国と相模の国の国境を流れている

続きを見る

2013.08.03 【よこすか開国祭】

2013/08/04 | 東ハイ下見

よこすか開国祭 平成25年8月3日(土)晴 「日米親善ネイビー・フレンドシップデー」お誘いです。森島さんからお話があった、お祭りに遊びに行きませんか。 日時:平成25年8月3日(土)午前10時

続きを見る

2013.07.14 【花と緑の楽園 茨城県フラワーパーク】

2013/07/29 | 東ハイ下見

花と緑の楽園 茨城県フラワーパーク やまゆりまつり開催中 筑波山をのぞむ山の中に甘い香りの魅惑的な姿、約12,000本が広がります。 JR上野駅⑩8:10入線8:19発勝田行=石岡着9:58

続きを見る

  • メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

    5人の購読者に加わりましょう
2023.06.23【新橋演舞場】

新橋演舞場 令和5年6月23日(金) 誘われて、新橋演舞場 夜の部

2023.06/18【東京サマーランドのあじさい】

東京サマーランドのあじさい 令和5年6月18日(日) 集 合:京王

2023.06.17【小石川後楽園】

小石川後楽園・菖蒲と睡蓮 令和5年6月17日(土) 梅雨休みを利用

2023.06.12【鎌倉あじさい】

令和5年6月12日(月)小雨 鎌倉の紫陽花 地元の、澤井さん、秋山

2023.03.04【蔵王・スノーシュー】山便り

蔵王・スノーシュー山便り 令和5年3月4日~6日 4日から2泊3日

→もっと見る

PAGE TOP ↑