*

2014.05.18 【三社祭】東京の祭

公開日: : その他

三社祭
平成26年5月18日(日)
昭和55年頃親しくして頂いた友人に招待され、数回大相撲夏場所を見に行き国技館から浅草まで歩き、浅草神社に詣で三社祭に立ち寄ったが、お神輿を見る機会が無かった。今回、新聞・テレビで大きく報道されていたので、ふとその頃を思い出し、平成26年度恵比寿商業協同組合、第64期総会終了後、午後4時東京メトロ日比谷線に乗り込む。銀座で東京メトロ銀座線に乗換浅草に16:37に着く
平成26年度三社祭日程/5月16日(金)・17日(土)・18日(日)
二之宮、宮神輿渡御が下記コースと聞き浅草公会堂の見える、シャッターの閉まった仲見世通りで待つ。こと約1時間
二之宮(南部十六ヶ町) 仲見世 8:00・浅草東 8:40・浅草中央 9:20・浅草西 10:00・浅草公園 10:40・浅一三栄 11:20・西浅草一 12:00・寿二 12:40・寿一 13:20・寿三東 14:00・駒形 14:40・寿四 15:20・雷門田原 16:00・雷門西部 16:40・雷門中部 17:20・雷門東部 18:00・雷門 18:40
浅草神社http://www.asakusajinja.jp/asakusajinja/
三社祭http://www.asakusajinja.jp/sanjamatsuri/yurai.html

DSC07986 DSC07987
新仲見世通り17:02               浅草2丁目で

DSC07989 DSC07990
浅草寺山門                   浅草寺本堂少し人が少ない感じ17:24

DSC07991 DSC07992
浅草神社を囲む提灯              浅草神社鳥居17:26

DSC07993 DSC07994
神楽殿の奉納お神楽               拝殿前の狛犬さん右

DSC07995 DSC07996
拝殿前の狛犬さん左少し太り肉           浅草神社拝殿参拝者が少ない

DSC07997 DSC08003
浅草寺五重塔17:31           お神輿をまついなせなお姉さん19:16

DSC08005 DSC08006
先導する神主さん                 神主さん19:28

DSC08007 DSC08008
続く長持ちの行列              お神輿前の高張り提灯

DSC08012 DSC08013
二之宮神輿の渡御19:41

DSC08014 DSC08015
続くお囃子の山車19:42
予定より1時間遅れて到着でした。
宮入り
二之宮:南部方面
宮入り後本社神輿御霊返しの儀
(ほんしゃみこしみたまがえしのぎ)本社神輿へお移り頂いた御神霊(おみたま)を本殿へお戻しする儀式
東京メトロ銀座線浅草駅19:55 約3時間祭に浸る

関連記事

2020.03.29【雪の広尾】

雪の広尾 令和2年3月29日 きょう29日、関東地方は平野部も含めて広く雪。都心の正午の積雪は1

記事を読む

2020.09.29【向島百花園・東白髭公園】

向島百花園と東白髭公園 令和2年9月29日(火)曇 来る福の日に向島百花園と東白髭公園に、午後か

記事を読む

2021.09.04【山の便り栂池】

山の便り栂池 令和3年9月4日~6日 吉村さん これから栂池に行って来ます。お天気があまり良く

記事を読む

2015.06.18 【花菖蒲を観る交流会】

花菖蒲を観る交流会 平成27年6月18日(木) 新緑の季節を迎え、各国大使をお招きし明治神宮にお

記事を読む

2014.06.14 【虎ノ門ヒルズ】

虎ノ門ヒルズ 平成26年6月14日(土)晴 梅雨の晴れ間をぬって、ニュースになったの虎の門ヒルズ

記事を読む

2015.06.14 【夏越し大祭「つきじ獅子祭」】

夏越し大祭「つきじ獅子祭」 (なごしたいさい「つきじししまつり」) 平成27年6月14日(日)小

記事を読む

2020.08.23【秋の便り】

秋の便り 令和2年8月23日(日)晴、雨 東海に発生した低気圧のため、時折強い雨が降り出した。

記事を読む

2015.08.02 【軽井沢にて】

軽井沢にて 平成27年8月2日(日) 軽井沢別荘にて野鳥と遊ぶ    

記事を読む

2018.19.13【第21回ザ グランド インぺりアル 慈善晩餐会】

第21回ザ グランド インぺりアル 慈善晩餐会 (The Grand Impel Charity 

記事を読む

2015.12.24【東京駅スペッシャルライトアップor東京ミチテラス】

東京駅スペッシャルライトアップ 12月24日Thu~12月27日Sun 平成27年12月24日T

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  • メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

    5人の購読者に加わりましょう
2023.06.23【新橋演舞場】

新橋演舞場 令和5年6月23日(金) 誘われて、新橋演舞場 夜の部

2023.06/18【東京サマーランドのあじさい】

東京サマーランドのあじさい 令和5年6月18日(日) 集 合:京王

2023.06.17【小石川後楽園】

小石川後楽園・菖蒲と睡蓮 令和5年6月17日(土) 梅雨休みを利用

2023.06.12【鎌倉あじさい】

令和5年6月12日(月)小雨 鎌倉の紫陽花 地元の、澤井さん、秋山

2023.03.04【蔵王・スノーシュー】山便り

蔵王・スノーシュー山便り 令和5年3月4日~6日 4日から2泊3日

→もっと見る

PAGE TOP ↑