2018.11.23【恵比寿界隈】下見
公開日:
:
東ハイ下見
恵比寿界隈下見
平成30年11月23日(勤労感謝の日)
実施予定日平成30年12月16日(日)
JR恵比寿駅集合→山種美術館→國學院大學博物館→旧朝倉家住宅→西郷山公園→菅刈公園→目黒清掃工場→恵比寿ガーデンプレイス→JR恵比寿駅解散
JR恵比寿駅10:09 渋谷橋冬桜
渋谷橋歩道橋から渋谷駅方面の空 駒沢通りを北東へ
広尾高校信号右ペルー大使
山種美術館10:27
オウム真理教跡 常陸宮邸
国学院大学10:40 国学院大学神殿
b
国学院大学博物館10:41 退館11:21
金王神社参詣 神門
本殿 南西に鎌倉道
JR線を跨ぐ 旧山手通り代官山交番前歩道橋渡る
旧朝倉住宅11:56 庭をめぐる
庭の外に猿楽塚
建物内を見学 旧朝倉住宅を退去12:27
旧山手通りを渋谷方面 エジプト大使館
西郷山公園橋 西郷山公園12:40
菅刈公園を探して時間ロス12:57 菅刈公園
西郷従道屋敷跡
・ 明治天皇行幸の碑
目黒川ちとせ橋 目黒川左岸を下る
東横線中目黒駅 桜の頃は入れない大樽で昼食13:58
駒沢通り皀橋歩道橋で駒沢通りを渡る 恵比寿方面
目黒川左岸を下る東京共済病院 目黒川の紅葉
左自衛隊研究所 中里橋14:14
目黒清掃工場14:15 中里橋下流
茶屋坂 グリーンの手すり辺りに茶屋坂隧道はあった
恵比寿ガーデンプレイス到着14:31
関連記事
-
-
202.10.25【六国見山・大平山・獅子舞】
202.10.25【六国見山・大平山・獅子舞】 六国見山・大平山・獅子舞 令和2年10月25日(
-
-
2015.06.13【峰山】
峰山山行 日時:平成27年6月13日(土) 平成26年12月25日(木)夕刊読売新聞【富士が見守
-
-
2015.09.27【江戸三十三観音巡りNO7】下見
江戸三十三観音巡りNO7 下見 平成27年9月27日(日) 集合東京メトロ丸ノ内線、中野坂上乗換
-
-
2020.07.11【高輪を歩く】
高輪を歩く 令和2年7月11日(土)曇り時折小雨 梅雨の晴れ間に高輪を歩く 朝の熱中症指示
-
-
2012.05.13 【金沢八景下見】
20120513金沢八景 平成24年5月27日(日)金沢八景島下見 担当平山亨リーダー 佐野俊
-
-
2019.03.31【狭山の観音場巡り②下見と千鳥ヶ淵の花見】
狭山の観音場巡り②下見と千鳥ヶ淵の花見 協力:平山亨・井上美江子 平成31年3月31日(日)天気
-
-
2016.05.05 【三浦アルプス3】下見
元山から南尾根、京急田浦駅へ 平成28年5月5日祝日天気快晴 7日予定の下見を、雨の天気予報のた
-
-
2013.06.22 【バラ・英連邦墓地】下見
平成25年6月22日 CL:平山亨 協力:佐野俊一郎・佐々木純子 6月23日(日)②バラ・英連邦
-
-
013.05.04【楽しく高尾 六ツ星山の会と登る高尾山】下見
楽しく高尾 六ツ星山の会と登る高尾山 平生25年5月4日(土・休日)天気晴れ 実施日平成25年5
-
-
2011.10.30 【大磯下見山行】
111030大磯下見山行 大磯→神明町公園→地福寺→愛宕神社→さざれ石→妙昌寺→島崎藤村旧宅→夢の