*

2019.12.01~02【グループ忘年会】

公開日: : 最終更新日:2020/02/08 個人山行

グループ忘年会
令和元年12月1日(日)~2日(月)曇、雨、晴
集 合:12月1日この上総一ノ宮行電車の中です。久里浜発7:17=大船7:54=横浜8:13=品川8:38=東京8:42着・8:47発=船橋9:11=千葉9:26・千葉発9:27
宿 泊:大野荘 〒299-5103 千葉県夷隅郡御宿町775 電話0470-68-5511
1日:上総一ノ宮10:12=大東駅10:24→飯縄寺10:32~11:33→大東駅12:09=鵜原駅13:34→海中公園→鵜原理想郷→鵜原駅=御宿16:28


外房線上総一ノ宮10:12           外房線大東駅10:24

大東駅を東に飯縄寺仁王門10:32        仁王門前の東叡山の石柱

飯縄寺は別名「天狗」の寺として、防火、海上安全、商売繁盛、無病息災などの祈願寺として多くの信仰を集めていたお寺です。ここには縦1m横4mのケヤキの一枚板で作られた、波の伊八の最高傑作と言われている「牛若丸と天狗」があります。牛若丸と大天狗は今にも動き出しそうで、伊八の技術と魂を感じる事のできる作品です。またこのお寺では、別名「天狗の寺」と言われており、伊八の彫刻以外にも天狗の彫刻が数多く残されています。なんと、仁王門には波乗りをしている天狗が彫られているんですよ。
寺の彫刻の説明               市指定有形文化財仁王門

境内の水屋と由緒              飯縄寺水屋市指定重要文化財

飯縄寺鐘楼と御由緒              由緒

本堂拝観料要                上がり階段上に天狗さん

正面の彫刻                  御由緒

軒下の彫刻                 本堂前の心字池

鐘楼から仁王門

村田 浩田 住職
本堂向拝に「龍」、欄間正面 に「牛若丸と大天狗」、両脇 に「波と飛龍」があり、大天狗 の顔つきも、角度を変えて見ると、色々な表情となり、また興味深いものとなります。これらは伊八が45歳の時の力作です。 またお寺随所に見られる“天狗”もこの寺の特徴なんです。来た際には隅々までご覧になって下さい。
外房線大東駅に戻る12:09           長者町駅健康マラソン解散駅



外房線鵜原駅13:34              かつうら海中公園13:39

海の博物館13:51               博物館前ガイド

展望塔入り口14:07             海上に出る


海中

鵜原理想郷展望台入り口14:52        ここから太平洋に出る


…                   毛戸岬と太平洋

鵜原理想郷をパスして鵜原湾ヌ下る      15:24

鵜原から御宿へ車中サンセット16:15     御宿駅前16:28

大野屋の夕食18:00

二日目
童謡、月の砂漠、に歌われた海岸を恒例朝の散歩で歩きました。

本日の予定小湊で誕生寺を参拝、鯛の浦で観光船乗船、勝浦から、外房線、鴨川駅から内房線に乗り継ぎ、保田で下車、ばんやで昼食、浜金谷より、東京湾フェリー乗船、船上からの綺麗な夕日を見て久里浜駅駅散でしたが。
雨と強風のため、房総半島横断に変更する。外房線大原駅に戻り、いすみ鉄道と小湊鉄道を乗り継ぎ、内房線五井駅まで、房総の秋を遊ぶ。
強風雨の夜が明ける                夜明け朝の散歩

御宿の夜明け6:42                月の砂漠を歩く

月の砂漠記念館                  月の砂漠に渡る橋の上から北の眺め

記念館入り口                     朝食7:24

大野屋の女性風呂              大野屋の男性風呂

大野屋出発9:13               外房線御宿駅9:25

下り電車に乗り遅れ、予定変更、御宿で10:22まで待って上り電車に乗る。
外房線大原駅10:43             右は外房線千葉方面

上総東



新田野                   大多喜城主本田忠勝

大多喜駅11:10               上総中野駅11:45

ここより代替バスに乗換
養老渓谷駅12:17              里見駅で小湊鉄道に乗換12:39

里見駅                    小湊鉄道さとみ駅13:04

蒸気機関車を待って13:18発車、内房線五井駅14:14着

関連記事

2018.06.24【第34回 文京あじさいまつり】

第34回 文京あじさいまつり 平成30年6月24日(日)午後から晴れ 江戸御府内八十八ヶ所めぐり

記事を読む

2019.10.20【渋谷とオリンピック開発】後散策する

渋谷とオリンピック開発後の散策 令和元年10月20日(日)天気晴 渋谷とオリンピック開発山行のあ

記事を読む

2020.02.08【城南五山】を歩く

城南五山を歩く 令和2年2月8日(日)天気晴 中國から感染した、新型コロナウイルス流行の中、歩く

記事を読む

2019.12.15【ゆず買い山行】

ゆず買い山行 令和元年12月日(日)晴 正月及び冬至用のゆずを買いに行く 弁当持参 西武池袋

記事を読む

2020.05.17【笄川を歩く】

令和2年5月17日(日)晴 笄川を歩く 笄川の水源は地図によると。蛇が池支流・龍土町支流・長者丸

記事を読む

2017.11.02【上野公園・あかりパーク】

「最先端の光」噴水広場照らす 上野公園・あかりパーク開幕 平成29年11月2日 平成29年11月

記事を読む

2020.06.15【ラジオ体操と浜離宮恩賜公園】

有栖川公園ラジオ体操と浜離宮恩賜公園 令和2年6月15日(月)朝曇 広尾→広尾五丁目交番→渋谷区

記事を読む

2020.02.11【池上梅園】

池上梅園 令和2年2月11日(建国記念の日)寒い快晴 令和2年1月5日池上七福寺巡りでトイレ休憩

記事を読む

2017.11.05~07【下北半島・津軽半島】

9下北半島・津軽半島 平成29年11月5日(日)~7日(火) 神秘の秘境・上陸と絶景ローカル列車

記事を読む

2018.02.10【鎌倉山崎天神・岡村城址】

鎌倉山崎天神・岡村城址 平成30年2月10日(土)晴 リーダー:平山亨 JR大船駅(南口改札口

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  • メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

    5人の購読者に加わりましょう
2023.06.23【新橋演舞場】

新橋演舞場 令和5年6月23日(金) 誘われて、新橋演舞場 夜の部

2023.06/18【東京サマーランドのあじさい】

東京サマーランドのあじさい 令和5年6月18日(日) 集 合:京王

2023.06.17【小石川後楽園】

小石川後楽園・菖蒲と睡蓮 令和5年6月17日(土) 梅雨休みを利用

2023.06.12【鎌倉あじさい】

令和5年6月12日(月)小雨 鎌倉の紫陽花 地元の、澤井さん、秋山

2023.03.04【蔵王・スノーシュー】山便り

蔵王・スノーシュー山便り 令和5年3月4日~6日 4日から2泊3日

→もっと見る

PAGE TOP ↑