2017.12.24【江戸御府内八十八ヶ所めぐり】⑨下見山行
公開日:
:
東ハイ下見
江戸御府内八十八ヶ所めぐり⑨下見山行
平成29年12月24日(日)晴
参加者:平山亨・青山昌次・佐々木純子・中嶋要一・佐野俊一郎
JR大塚駅南口改札午前9時集合=第87番護国寺➝35番根生院➝第54番新長谷寺「目白不動」➝第38番金乗院➝第29番南蔵院➝第52番観音寺➝第30番放生寺➝第31番多聞院➝第22番南蔵院➝JR飯田橋午後2時解散
JR山手線大塚駅8:59 南に下る春日通り合流大塚5
大塚5を開運坂下に入る 開運坂下左に吹上稲荷神社9:15
2 不忍通り右に豊島ヶ丘御陵 護国寺惣門
第87番護国寺(真言宗豊山派)御本尊:如意輪観世音菩薩
戦火を免れた本堂は元禄時代の遺構
護国寺仁王門9:28 護国寺境内案内図
水屋右に富士塚 富士塚上に大師堂
2 大師堂前に 猫を右に護国寺本堂9:36
不忍通りを西に、目白台2交差点をJR目白駅に向かい信号を南に下り切ると右に
第35番根生院(真言宗豊山派)御本尊:薬師如来10:14 根生院本堂
徳川将軍家の祈願所として栄える
根生院西に第54番新長谷寺「目白不動」(真言宗豊山派)御本尊:不動明王
第38番金乗院(真言宗豊山派)御本尊:聖観世音菩薩10:21御朱印は二ヵ寺
大和長谷寺と同木の十一面観音、丸橋忠弥・青柳文蔵の墓を守る。神田川に向かうと
第29番南蔵院(真言宗豊山派)御本尊:薬師如来10:34
圓朝『怪談乳房榎』ゆかりの寺院、の榎 右に氷川神社
神田川に架かる面影橋左岸を下る 神田川仲之橋上流
新目白通り都電荒川線、終点早稲田から二つ目の信号右に大隈会館に入る
第52番観音寺(真言宗豊山派)御本尊:十一面観世音菩薩11:07
早稲田周辺の庶民の力で守られてきた
観音寺を左に大隈会館 大隈会館前早稲田大学構内に大隈公像
2 南に諏訪通り馬場下町、穴八幡11:31 箱根山通り右
第30番放生寺(高野山真言宗)御本尊:聖観世音菩薩
「一陽来福」の信仰を堅持する
昼食を済ませて東京メトロ早稲田駅12:10 早稲田通り弁天町交差点を南に
第31番多聞院(真言宗豊山派)御本尊:大日如来12:25
大正の新劇女優松井須磨子の墓を守る
永代供養墓
市ヶ谷柳町交差点を南に下り大久保通りを東に、牛込神楽坂駅前に
第22番南蔵院(真言宗豊山派) 神楽坂交差点を飯田橋駅13:19
御本尊:千手観世音菩薩13:02街なかに唐破風の堂々たる本堂
神楽坂に日蓮宗善国寺
13:30解散
関連記事
-
2012.12.23 【小田原七福神】下見
小田原七福神下見 平成25年1月12日(土) 小田原七福神 小田急小田原線新宿駅8:21発急行
-
2011.07.18【錦糸町から上野駅】
12錦糸町駅 錦糸町駅 34錦糸町駅からツリ
-
2015.06.13【峰山】
峰山山行 日時:平成27年6月13日(土) 平成26年12月25日(木)夕刊読売新聞【富士が見守
-
2012.12.13 【新装東京駅と東京ホーラムイルミネーション】
近くにいて、なかなか訪ねられない丸の内、寒いのを我慢して訪れた。 1914年(大正3年)に創建され
-
2015.08.16 【大山道2下見】
大山道2下見 平成27年8月16日(日) リーダー:平山亨 参加者:佐々木純子・佐野俊一郎
-
2013.01.05 【日和田山登山研修】下見
日和田山登山研修下見 平成25年1月5日(土)天気晴北風 Cリーダー:佐野俊一郎 協リーダー:
-
2011.10.28【相模原横山丘陵】下見山行
相模原横山丘陵下見山行 平成30年10月28日(日) 協力者:佐々木純子・平山亨 集合:JR横
-
2014.09.20 【秋川丘陵】
秋川丘陵下見 平成26年9月20日(土)曇 平山リーダー・佐々木協力・3人でJR五日市線東秋留駅
-
2013.11.10~11 【三浦海岸】
城ヶ島から三浦海岸駅 平成25年11月10日(日)~11日(月) 天気 曇り強風雨 9日東京ハ
-
2019.09.07【恩田川散策】下見
恩田川散策下見 令和元年9月7日 9月22日実施の山行の下見にご協力をいただきました。 成瀬尾
- PREV
- 2017.12.23【光のファンタジー】
- NEXT
- 2018.01.07【浅草寺初詣】