*

2012.11.24【奥多摩下見山行】

公開日: : 最終更新日:2013/03/20 東ハイ下見

平成24年12月2日(日)奥多摩
佐野俊一郎
協力:平山享
JR青梅線奥多摩駅改札口午前10時集合
JR中央線新宿駅⑦8:19発ホリデー快速おくたま3号乗車奥多摩駅9:50着
コース:奥多摩駅9:52→奥氷川神社9:59→もえぎ温泉→数馬峡入口10:35→白丸ダム→鳩の巣吊橋→鳩ノ巣渓谷→雲仙橋12:19→大楢峠入口12:35→寸庭橋13:00→古里駅13:28
歩程:8,3㌔実働3:00交通費2,000大人の休日倶楽部


JR奥多摩駅9:52


奥氷川神社9:59


奥氷川神社三本杉


昭和橋から氷川峡谷

 
左岸に移る                        もえぎ吊り橋

 
もえぎ橋上流キャンプ場                 もえぎ橋下流


旧街道を偲ばせる奥多摩温泉もえぎの湯まえの日向の馬頭様

 
海沢橋                            海沢川へ下りる

 
東電氷川発電所10:35                 数馬峡遊歩道

 
数馬峡遊歩道から峡谷                 アース+ガーデン

 
数馬峡橋を左岸へ                    数馬峡橋から白丸湖10:51
白丸湖畔遊歩道は崩壊のため通行禁止青梅街道(車道)20分歩く

 
白丸ダム魚道入口                    白丸魚道

 
魚道に下る螺旋階段                   地下魚道

 
白丸ダムサイト                      鳩の巣遊歩道へ


鳩の巣渓谷岩畳遊歩道


鳩の巣渓谷岩畳遊歩道から鳩の巣吊り橋

 
鳩の巣吊り橋を左岸へ                  水神宮へ参詣


もみじに見とれ珍しく携帯で撮影11:45~12:10昼食

 
双龍の滝藪道を歩く            雲仙橋12:19

 
雲仙橋上からのもみじ                   雲仙橋上流


雲仙橋から松の木尾根に向かう,大楢峠・御嶽山への道


松の木尾根分岐展望台から鳩の巣方面12:35


越沢川

 
寸庭川の上段の滝                   寸庭川の下段の滝


寸庭川多摩川に合流する


寸庭橋を渡る13:00


寸庭橋から青梅街道橋の左岸にトイレ有り


道祖神と秋葉山・愛宕山・榛名山大権現


JR青梅線古里駅列車は一時間に2本13:28

関連記事

202.10.25【六国見山・大平山・獅子舞】

202.10.25【六国見山・大平山・獅子舞】 六国見山・大平山・獅子舞 令和2年10月25日(

記事を読む

2018.01.28【江戸御府内八十八ヶ所めぐり】⑩下見山行

江戸御府内八十八ヶ所めぐり⑩下見山行 平成30年1月28日(日)曇、霙 リーダー:佐野俊一郎

記事を読む

2018.12.23【町田七福神巡り】下見

町田七福神巡り下見 平成30年12月23日(土)曇小雨 佐々木純子・平山亨・青山昌次・佐野俊一郎

記事を読む

2020.07.27【清澄庭園・木場公園】

清澄庭園・木場公園 令和2年7月27日(月)曇り 集合:地下鉄都営大江戸線清澄白河駅午前7時

記事を読む

2011.07.18【錦糸町から上野駅】

12錦糸町駅                    錦糸町駅 34錦糸町駅からツリ

記事を読む

2012.12.13 【新装東京駅と東京ホーラムイルミネーション】

近くにいて、なかなか訪ねられない丸の内、寒いのを我慢して訪れた。 1914年(大正3年)に創建され

記事を読む

2015.10.31【大山街道No4】下見山行

大山街道No4下見山行 平成27年10月31日 平山亨・佐々木純子・佐野俊一郎 東急田園都市線

記事を読む

2014.03.22~23 【三浦半島に遊ぶ】

三浦海岸と、まほろばマインズ三浦 平成26年3月22日(土)~(日) 参加者。青山、秋山、池上、

記事を読む

2015.03.15 【滝山城跡をめぐる自然散策】

滝山城跡をめぐる自然散策 平成27年3月15日 山行はツツジを期待して5月3日実施 JR八高線

記事を読む

2013.03.24 【呑川緑道】下見

呑川緑道下見 平成25年3月24日(日)曇り満開の桜下を歩く Cリーダー:平山 亨 協力参加者

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  • メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

    5人の購読者に加わりましょう
2023.06.23【新橋演舞場】

新橋演舞場 令和5年6月23日(金) 誘われて、新橋演舞場 夜の部

2023.06/18【東京サマーランドのあじさい】

東京サマーランドのあじさい 令和5年6月18日(日) 集 合:京王

2023.06.17【小石川後楽園】

小石川後楽園・菖蒲と睡蓮 令和5年6月17日(土) 梅雨休みを利用

2023.06.12【鎌倉あじさい】

令和5年6月12日(月)小雨 鎌倉の紫陽花 地元の、澤井さん、秋山

2023.03.04【蔵王・スノーシュー】山便り

蔵王・スノーシュー山便り 令和5年3月4日~6日 4日から2泊3日

→もっと見る

PAGE TOP ↑