2021.05.24~25【母あやじ13回忌と兄弟会】
2021/06/26 | 兄弟会
母あやじ13回忌と兄弟会 令和3年5月24日・25日 母、あやじ『妙法智徳院妙教日綾信女位』平成21年6月17日96歳歿 の十三回忌の法要を柳川寺住職の読経で墓地にて行う。その後、我々の生まれ育っ
2021/06/26 | 兄弟会
母あやじ13回忌と兄弟会 令和3年5月24日・25日 母、あやじ『妙法智徳院妙教日綾信女位』平成21年6月17日96歳歿 の十三回忌の法要を柳川寺住職の読経で墓地にて行う。その後、我々の生まれ育っ
2021/06/22 | 山梨の出来事
柳川引き渡し契約 令和3年4月18日~19日 先代の残した柳川の家を相続してから、兄弟、甥姪が別荘のように使っていました。地元に残った、功さんの、お力で何時でも使えるように維持してきましたが。管理
2021/06/21 | 未分類
柳川の片付け 令和3年4月8日~9日 兄弟全員で柳川の片付けに集合、功さんは連日早朝より、柳川の片付け.久司さんは名古屋を早朝に出発、俊一郎、陽子、七生美さんは、新宿発午前7時発特急あずさ1号乗車
2021/06/17 | 美術館
サントリー美術館 【日本絵画の名品】 場所:六本木・東京ミッドタウンガレリア3階 アメリカ中西部ミネソタ州最大の都市ミネアポリスに設立されたミネアポリス美術館所蔵の、日本美術のコレクションの内、
2021/01/08 | 雑記
お台場を歩く 令和2年12月20日(日)晴 師走20日、コロナでも心配のないよう、混雑を避けお台場を歩く 集合:JR大森駅東口BT⑧8時45分出発バス乗車 コース:JR大森駅東口BT⑧8:
2020/12/09 | 個人山行
歩きと忘年会 令和2年12月6日(日)~7日(月) 例年、マホロバマインズ三浦で開催した、忘年山行を昨年は、台風被害の復興協力のため、千葉県は御宿で行ったが、今年は、コロナ禍の中、三蜜を避け、安全
2020/12/04 | その他
ゆずの里へゆず狩り 正月用の準備, 令和2年11月29日(日)天気晴 埼玉県毛呂山町岩井東2丁目 東武鉄道生越線東毛呂駅9:58 東毛呂駅から西に出雲伊波神社
2020/11/28 | プライベート旅行記
錦秋の房総紅葉 令和2年11月22日(日)晴 GoToトラベルに便乗、房総の紅葉狩り 屈指の紅葉名所、養老渓谷&濃溝の滝&名刹・小松寺。 東響(7:30発)=小松寺(山間に佇む古刹の美しき紅葉
2020/11/24 | プライベート旅行記
しまなみ海道6島めぐり 令和2年11月15日~17日 風光明媚な多島美を満喫しまなみ海道6島めぐりと瀬戸内の楽園・小豆島 15日 羽田空港(9:40発)~高松空港11:05着=高松港=~〈瀬
2020/11/11 | 東ハイ下見
蒲田から羽田へ 令和2年11月9日(月)晴 JR蒲田駅→JR東日本蒲田トレーニングセンター(外観のみ)→西六郷公園(タイヤ公園)→雑色商店街→水門通り商店街→六郷水門→重幸稲荷神社→高山稲荷神社→
新橋演舞場 令和5年6月23日(金) 誘われて、新橋演舞場 夜の部
東京サマーランドのあじさい 令和5年6月18日(日) 集 合:京王
小石川後楽園・菖蒲と睡蓮 令和5年6月17日(土) 梅雨休みを利用
令和5年6月12日(月)小雨 鎌倉の紫陽花 地元の、澤井さん、秋山
蔵王・スノーシュー山便り 令和5年3月4日~6日 4日から2泊3日