*

2011.08.21 【高原列車の旅】下見山行

公開日: : 最終更新日:2013/03/20 東ハイ下見

8月21日(日)高原列車の旅 天気曇り雨
用賀発5:18東急田園都市線=溝の口駅5:25・南武線武蔵溝ノ口駅5:39発=立川駅6:14
横浜線町田発 5:55 6:06 八王子着6:21 6:31
新宿発5:29中央線=立川着6:08中央線立川発6:43=八王子発6:55=甲府着8:38・甲府発
8:53=小淵沢着9:43・小淵沢発9:56小海線(八ヶ岳高原線)=野辺山着10:29・野辺山発13:52=小諸着15:30・小諸発15:49しなの鉄道=軽井沢着16:13・軽井沢発16:40バス=横川着17:14・横川発17:39信越本線=高崎着18:10・高崎発18:15湘南新宿ライン=渋谷着20:09=恵比寿着20:12=横浜着20:37
交通費:大人の休日倶楽部、ホリデーキップ、2,500円又は青春18キップ、2,300円+しなの鉄道480円 JRバス500円


中央線日野春駅通過9:43               小海線小淵沢駅9:47
小海線


小海線ホーム                       小海線始発駅
小淵沢駅


車内、雨のためか乗客は少ない            出発進行人気のハイブリッド車両


中央本線と別れて                    高度を上げながら緑の中へ


ハイブリッド車両快適な乗り心地            甲斐小泉駅10:11


甲斐大泉駅                        清里駅10:21
清里


清里駅                          JR鉄道最高地点通過


野辺山駅JR鉄道の最高所               野辺山駅JR鉄道の最高所
野辺山


野辺山駅                         野辺山駅前


野辺山駅前の食堂土産物店              JR鉄道最高地点11:18


JR鉄道神社                        JR鉄道最高地点幸福の鐘


飯盛山への踏切                     自転車でJR鉄道最高地点へ

 
この地で予科練習生は飛行訓練をした11:56    野辺山SLランドの道祖神
予科練習生の碑


SL C56の永久保存


野辺山駅バスツアーのお客              野辺山駅バスツアーのお客13:42
列車は畑や牧場風景の中を走り、下りにかかると千曲川が寄りそってくる。乙女駅付近で、右手からしなの鉄道が併走。まもなく終着・小諸。
小諸


しなの鉄道小諸駅15:42                島崎藤村千曲川旅情の歌、歌碑


信濃追分駅天気が良ければ浅間山の展望     軽井沢駅16:14
軽井沢


JRバスでJR横川駅着17:13
横川


裏妙義信越本線に乗車

関連記事

2013.05.18 【高取山】

鷹取山下見 平成25年5月18日(土)晴 協力L:平山亨 協力者:青山昌次・佐々木純子

記事を読む

2013.07.19 【中秋管絃祭・寺町散歩】下見

中秋管絃祭・寺町散歩(土)曇小雨 平成26年7月19日(土) 平成26年9月8日(月)実施予定日

記事を読む

2020.11.01【神田川と十三夜】

神田川と十三夜 令和2年11月1日(日)晴 集合:中央線東中野駅西口→中野氷川神社→神田川歌碑→

記事を読む

2019.09.07【恩田川散策】下見

恩田川散策下見 令和元年9月7日 9月22日実施の山行の下見にご協力をいただきました。 成瀬尾

記事を読む

2013.07.04 【千葉県館山市 赤山地下壕跡】

千葉県館山市 赤山地下壕跡 平成25年年7月4日 東京新聞23面首都圏情報行楽道楽ガイド 親子

記事を読む

2012.09.08【秋の長瀞七草寺めぐり】下見山行

20120908秋の長瀞七草寺めぐり 2012.09.08【秋の長瀞七草寺めぐり】下見山行 平成

記事を読む

2011.07.18【錦糸町から上野駅】

12錦糸町駅                    錦糸町駅 34錦糸町駅からツリ

記事を読む

2014.04.06 【皇居一般公開】

平成26年4月6日(日)晴 計画:平山亨 参加者:。青山、秋山、池上、井上、五月女、澤井、小林、

記事を読む

2011.06.11 【町田ダリア園】

平成23年7月23日(土)③町田ダリア園小田急線玉川学園前改札口9:30集合(新宿8:41=新百合ヶ

記事を読む

2019.06.15【狭山観音霊場巡り4】下見

狭山観音霊場巡り4下見 令和元年6月15日(日)梅雨の風雨強 気になっていた、観音堂のみの札所を

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  • メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

    5人の購読者に加わりましょう
2023.06.23【新橋演舞場】

新橋演舞場 令和5年6月23日(金) 誘われて、新橋演舞場 夜の部

2023.06/18【東京サマーランドのあじさい】

東京サマーランドのあじさい 令和5年6月18日(日) 集 合:京王

2023.06.17【小石川後楽園】

小石川後楽園・菖蒲と睡蓮 令和5年6月17日(土) 梅雨休みを利用

2023.06.12【鎌倉あじさい】

令和5年6月12日(月)小雨 鎌倉の紫陽花 地元の、澤井さん、秋山

2023.03.04【蔵王・スノーシュー】山便り

蔵王・スノーシュー山便り 令和5年3月4日~6日 4日から2泊3日

→もっと見る

PAGE TOP ↑