*

2015.06.13【峰山】

公開日: : 最終更新日:2015/06/25 東ハイ下見

峰山山行
日時:平成27年6月13日(土)
平成26年12月25日(木)夕刊読売新聞【富士が見守る里の峰】みなみらんぼうさん一歩二歩山歩を歩く
集合:JR中央線高尾駅③前方9時
参加者:秋山うた子・井上美江子・小林夏子・佐野俊一郎・澤井純子・平山亨・松本洋子・森島鈴子(五十音順)
9:05発大月行=藤野駅9:18
タクシー(藤野タクシー042-687-3121)=峰山登山口→峰山→綱子→大川原天神峠→菅井下バス停(東海自然歩道)→ 徒歩30分又は乗合バス山口自動車8人乗り(042-780-0777)
やまなみ温泉(042-686-8073)入浴3時間600円
JR中央線相模原駅9:27                          やまなみ温泉バス停9:45タクシー
150613_092754 150613_094536
峰山登山口右へ9:46                             民家の脇に峯山散策路入口9:48
150613_094627 150613_094818
すぐに植林帯に入る9:56                         衣類調整10:01
150613_095626 150613_100159
快適に尾根道を上る                                   炭焼き小屋跡10:21
150613_100727 150613_102129
鬱蒼とした灌木帯10:32                          緑の風に吹かれて休憩
150613_103209 150613_103213
大久和分岐点                                間伐されているが枝打ちなし
150613_103529 150613_103629
急登をあえぎ登ると平坦になった                      山頂に古峯神社10:42
ところに風神・雷神(龍神)・雨人(水神)の碑
150613_104045 150613_104253
・                                     山頂から丹沢・道志山塊
150613_104432 150613_104349
残念富士山は雲の中
150613_104402 150613_104553

150613_105300 150613_105326

150613_122156
・                                           昼食後下山12:25
150613_104606 150613_122528
詳細は末尾に別掲
150613_123039 150613_123308
菅井・網子に下る12:37
150613_123753 150613_124021
網子に下る12:42
150613_124221 150613_124256

150613_124841 150613_125051

150613_130249 150613_130623
網子13:08                              2体の地蔵さん
150613_130810 150613_131001
右道路に添って網子川が流れる                    網子橋を渡る13:15
150613_131256 150613_131521
網子川左岸の舗装道路を川上に上る                 右岸の道端の不動明王建つ
150613_131707 150613_131852
道祖神と二十三夜塔残る古里の趣             車止で入れない車道を天神峠に着く13:55
・長い舗装道路歩きだったようだが40分しか歩いていない
150613_132928 150613_135554
天神峠から東海自然歩道に入り高尾山口方面に向かうが林の中はガ レて歩きにくい
この辺り特にガレが激しい                    菅井に1,7k地点14:12
150613_140231 150613_140649

150613_141257 150613_143004
東海自然歩道                               峠に建つ供養塔14:33
150613_141804 150613_143320
菅井の人里に着く14:44
150613_144143 150613_144428
道路拡幅で移転された石仏                お疲れ様菅井下バス停14:52
150613_144827 150613_144835
ここで乗り合いタクシー(8人乗り)を待つ間にひる騒動平山・松本・佐野は温泉から上がって発覚
菅井からやまなみ温泉一人200円、運転手の指示の聞き違いで、道志川のダムのある、青根緑の休暇村いやしの湯を往復する
150613_145239 150613_152905
30分近いドライブをする。やまなみ温泉着15:28  藤野行きバスを待つ17:26
150613_172612 150613_172637
ここで乗り合いタクシー(8人乗り)を待つ間にひる騒動平山・松本・佐野は温泉から上がって発覚
菅井からやまなみ温泉一人200円、運転手の指示の聞き違いで、道志川のダムのある、青根緑の休暇村いやしの湯を往復する

旧牧野村のほぼ中央部にある海抜570mの峰山。この山は古来から燃料の宝庫として、
木拾い、薪作り、炭焼き、萱刈などを通して、四季折々の地域住民の生活を支えてきました。頂上には、古峯神社が建立されています。祭神は大和武尊で、開運、火防などあらゆる心願成就を導く神として、地域の人々に崇敬されてきました。頂上近くの参詣道に「風神」「竜神」「水神」の3つの石塔が造立されています。共に五穀豊穣を願って建てられたものと思われます。
峰山の故事
雛鶴姫(大塔宮の侍姫)故事
建武の乱の際、足利直義の命を受けた。淵野辺伊賀守義博によっり建武2年(西暦1335年)鎌倉二階堂谷で、後醍醐天皇の第一王子である大塔宮・護良親王が殺害されました。その御首が生きているようでかつ口中に剣の先を含んでいる様をみて恐ろしくなった義博は、御首を藪の中に棄てて逃げ去ったそうです。凶事を聞いた近臣松本宗忠が御首を箱に納めて鎮め、相州寒川神社から三増峠を越えて甲州秋山村、さらに富士浅間宮司の家に至り、内宮に隠秘し奉った。御首は山梨県都留市の石船神社に現存するといわれています。
そのとき護良親王の子を宿していた雛鶴姫は、菊池、馬場両氏と宮の守護神だった天神
倦と共に遺骨を納めるために鎌倉を発ち、東海道に向かう際、旧津久井郡青山村を通りました。姫はみごもっていたため疲労激しく、この地にしばらく滞在し、その間に護良親王の35日忌ということで供養塔を建立しました。後に甲州に行く途中、小舟地区の「大下」という家に泊まり、秋山村に向かったといわれます。
甲斐国秋山の麓にさしかかってところで産気づき、王子を分娩したが姫は死去してしまい、ここに葬られ、それ以降雛鶴峠と呼ばれるようになりました。現在は秋山集落の一番奥にある無生野雛鶴神社に祀られており、いまでも文化財指定「無生野の大念仏」としてこの悲劇は伝承されています。
姫が産気を催したのは、秋山川の上流であり、お産の汚れで秋山川の川石は赤色を呈している石が多いといわれています。

 

関連記事

2015.07.05 【江戸三十三観音巡りNO5】下見

江戸三十三観音巡りNO5下見 平成27年7月5日(日)曇り小雨 JR四ツ谷駅四谷口 18番真成院

記事を読む

2012.04.01 【伊豆ヶ岳】下見

20120401伊豆ヶ岳下見 平成24年5月20日(日) 西武池袋7線池袋駅地上改札口7時45分集西

記事を読む

2015.02.07 【北柏布施弁天】下見

布施弁天 平成27年2月07日(土) 平山亨L・青山昌次・佐々木純子 コース:北柏台公

記事を読む

2011.06.05 【神田界隈】

平成23年6月5日(日)神田界隈 JR神田駅北口→今川橋→長崎屋跡→江戸通り→JR総武線新日本橋駅

記事を読む

2017.06.18 【 江戸御府内八十八ヶ所巡り】No3

江戸御府内八十八ヶ所巡り③ 平成29年6月18日(日)曇雨(7月2日実施下見) 協力:平山亨

記事を読む

2013.07.14 【花と緑の楽園 茨城県フラワーパーク】

花と緑の楽園 茨城県フラワーパーク やまゆりまつり開催中 筑波山をのぞむ山の中に甘い香りの魅惑的

記事を読む

2015.05.30【都筑区の公園】下見

都筑区の公園 平成27年5月30日(土)晴れ真夏日林の中を吹風は爽やか 20150607【都筑区

記事を読む

2013.04.28 【楽しく高尾景信山】 下見

楽しく高尾景信山 平成25年4月28日(日)快晴 リーダー:平山亨 協力:佐野俊一郎・佐々木純

記事を読む

2014.04.27 【上野東照宮ぼたん祭と文京つつじ祭】

上野東照宮ぼたん祭と文京つつじ祭 平成26年4月27日(日)晴 集合:JR上野駅公園改札口10時

記事を読む

2012.10.27【片瀬旧道・江の島道・江ノ島】

片瀬旧道・江の島道・江ノ島下見 平成24年10月27日(土)晴 参加者:平山享・佐々木純子・秋山

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  • メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

    5人の購読者に加わりましょう
2023.06.23【新橋演舞場】

新橋演舞場 令和5年6月23日(金) 誘われて、新橋演舞場 夜の部

2023.06/18【東京サマーランドのあじさい】

東京サマーランドのあじさい 令和5年6月18日(日) 集 合:京王

2023.06.17【小石川後楽園】

小石川後楽園・菖蒲と睡蓮 令和5年6月17日(土) 梅雨休みを利用

2023.06.12【鎌倉あじさい】

令和5年6月12日(月)小雨 鎌倉の紫陽花 地元の、澤井さん、秋山

2023.03.04【蔵王・スノーシュー】山便り

蔵王・スノーシュー山便り 令和5年3月4日~6日 4日から2泊3日

→もっと見る

PAGE TOP ↑