*

2012.03.09 【三室山から吉野梅郷】

公開日: : 最終更新日:2012/03/21 東ハイ下見

平成24年3月9日(土)
三室山から吉野梅郷(梅の鑑賞探梅、賞梅、送梅)
冷たいみぞれの降る朝、気になっていた25日の三室山の山行、多分山は雪だろうと期待して雪を見ながらの下見山行に出かける。山行予定の電車に乗る予定が少し早く、ホリデー快速おくたま1号の発車に飛び乗る、雨のためか山行きの乗客はいない。
JR中央線新宿駅発7:44ホリデー快速おくたま1号奥多摩行乗車、青梅駅8:43=8:56山奥多摩行に乗換二俣尾駅9:07着
二俣尾駅→愛宕神社9:38→愛宕神社奥の院10:53→三室山頂上11:22→琴平神社11:41→下山口12:14→梅の公園入口12:21(JR青梅線日向和田駅)


JR二俣尾駅9:07

 

奥多摩橋9:21


多摩川上流


奥多摩橋の碑9:29


愛宕神社入口9:32


愛宕神社正殿9:38


山内、四国八十八箇所霊場第五十五番愛媛県今治市南光坊
登山道に祀られた四国八十八箇所霊場9:58


四国八十八番札所医王寺薬師如来香川県さぬき市10:23


愛宕神社奥の院10:53


三室山山頂11::22


琴平神社 初めて下山中の女性登山者に会う11:41


下山口12:14


梅の公園 紅梅蝋梅が少し咲いている入園料200円は?
来週あたり見頃かな、本番の25日頃を期待する。12:21


神代橋12:38


JR日向和田駅

関連記事

2016.05.05 【三浦アルプス3】下見

元山から南尾根、京急田浦駅へ 平成28年5月5日祝日天気快晴 7日予定の下見を、雨の天気予報のた

記事を読む

2012.09.16 【舎人ライナー沿線下見・金王神社祭礼】

舎人ライナー沿線下見・金王神社祭礼 平成24年9月16日(日)晴たり曇ったり時折雨 このコースは

記事を読む

2012.07.27 【上野毛~砧緑地】東ハイ祭下見

上野毛~砧緑地 平成25年7月27日(土)晴 蒸暑い日 東ハイ祭下見 担当L:平山亨 協力L

記事を読む

2013.01.05 【日和田山登山研修】下見

日和田山登山研修下見 平成25年1月5日(土)天気晴北風 Cリーダー:佐野俊一郎 協リーダー:

記事を読む

22020.06.07【ラジオ体操・渋谷・目黒ウォーク・御詠歌練習】

有栖川公園ラジオ体操・代官山・青葉台・御詠歌練習 令和2年6月7日(日)曇り 渋谷橋→広尾五丁目

記事を読む

2014.11.29 【鷹取山下見】

鷹取山下見 塀28年11月29日(土)曇り後雨 鷹取山 標高139の展望台のある岩山が山頂で、前

記事を読む

2015.06.13【峰山】

峰山山行 日時:平成27年6月13日(土) 平成26年12月25日(木)夕刊読売新聞【富士が見守

記事を読む

2015.10.24【江戸三十三観音巡り9・10】下見

江戸三十三観音巡り10 平山亨・佐々木純子・佐野俊一郎 青山・佐野誕生祝いを10月初めに計画して

記事を読む

2015.02.01 【江戸三十三観音Aコース】

江戸三十三観音Aコース 平成27年2月1日(日) 雷門→第1番金龍山浅草寺→公園六区入口→合羽橋

記事を読む

2012.12.13 【新装東京駅と東京ホーラムイルミネーション】

近くにいて、なかなか訪ねられない丸の内、寒いのを我慢して訪れた。 1914年(大正3年)に創建され

記事を読む

Comment

  1. 大貫昭 より:

    3月18日15人山ともメンバーで三室山ー吉野梅郷を散策予定 下見無しで決行のため 良い資料で参考になりました、こちらで制作の計画書と何とか時間が合いそうです、まだ梅の花が見られるか心配もあります、毎月何処か近場の山を散策しています
    調布やまとも、又ホームページ拝見させていただきます有難う。  大貫

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  • メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

    5人の購読者に加わりましょう
2023.06.23【新橋演舞場】

新橋演舞場 令和5年6月23日(金) 誘われて、新橋演舞場 夜の部

2023.06/18【東京サマーランドのあじさい】

東京サマーランドのあじさい 令和5年6月18日(日) 集 合:京王

2023.06.17【小石川後楽園】

小石川後楽園・菖蒲と睡蓮 令和5年6月17日(土) 梅雨休みを利用

2023.06.12【鎌倉あじさい】

令和5年6月12日(月)小雨 鎌倉の紫陽花 地元の、澤井さん、秋山

2023.03.04【蔵王・スノーシュー】山便り

蔵王・スノーシュー山便り 令和5年3月4日~6日 4日から2泊3日

→もっと見る

PAGE TOP ↑